神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年1月14日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第124回〉 古都からの見晴らし

公開:2022年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
鎌倉文学館に咲くバラ
鎌倉文学館に咲くバラ

 豊かな自然環境に恵まれた鎌倉では、人々を魅了する美しい風景を目にすることができる。

 まず、鎌倉文学館からの眺望。鎌倉文学館は、旧加賀藩16代当主前田利(とし)為(なり)により建築された別荘建築の代表的な建物だが、2階テラスからは、緑の絨毯(じゅうたん)を敷いたような明るい庭園の向こうに、青く煌(きら)めく相模湾を望むことができる。

 次に、成就院からの眺望。成就院は、1219年3代執権の北条泰時が北条一族の繁栄を願って創建し、今や縁結びでも有名な寺院である。長谷方面に下る坂道からは、街並とそれを囲む緑の山々、そして材木座から由比ヶ浜へと大きく弧を描く白い渚と、海の青さが見事に調和する絶景を望むことができる。

 そして、稲村ヶ崎からの眺望。ここからは、「日本の渚百選」にも選ばれた七里ヶ浜の白波と江の島とが重なり、その後方には箱根山塊や遠く富士の峰をも抱く、湘南の海を代表する絶景を望むことができる。特に、冬晴の夕刻、江の島灯台に明かりが灯る黄昏(たそがれ)時の風景は、息を呑むほどの美しさである。

 このほかにも、天園ハイキングコースの途中、十王岩付近からの眺望や、4代執権の北条経時(つねとき)が開いた浄土宗の大本山、光明寺(材木座)の裏山からの眺望も、稲村ヶ崎からの眺望と同様に「かながわの景勝50選」に選ばれた絶景である。

 風光明媚な古都鎌倉は、訪れる人々の心に想い出の一頁を残してくれるまちである。石塚裕之

鎌倉版のコラム最新6

浄智寺の「魅力」

鎌倉のとっておき 〈第161回〉

浄智寺の「魅力」

4月12日

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

鎌倉のとっておき 〈第160回〉

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

3月29日

鎌倉サクラ穴場スポット

鎌倉のとっておき 〈第159回〉

鎌倉サクラ穴場スポット

3月22日

「長尾定景と岡崎義実」

鎌倉のとっておき 〈第158回〉

「長尾定景と岡崎義実」

3月1日

かまくら花めぐり(青蓮寺)

鎌倉のとっておき 〈第157回〉

かまくら花めぐり(青蓮寺)

2月23日

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

鎌倉のとっておき 〈第156回〉

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

2月2日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook