寒川町でこの秋、プレミアム付商品券が発行される。消費税の10%への引き上げに関する国の政策で、低所得者や子育て世帯への影響緩和や町内での消費喚起を狙う。
今回は2万円で2万5000円分の商品券を購入でき、10月1日から来年3月末まで町内の店舗で利用可能。タバコやプリペイドカードの購入に使えないといった条件もある。購入できるのは、今年1月1日時点で町に住民登録があり、町民税が非課税の人。ただし町民税が課税されている人の扶養に入っていたり、生活保護を受けている場合は対象外。役場では対象となる約8千人への購入引換券交付申請書の送付作業が行われている。受け取った側は内容を確認、押印して申請書を送る必要があり、9月下旬以降に「購入引換券」が届く。
もう一方の対象者は、平成28年4月2日から令和元年9月30日までに生まれた子どもがいる世帯の世帯主。こちらは申請不要で「購入引換券」が同じく9月下旬以降に送られる。対象となる子どもは町内に1300人いるという。
プレミアム分の総額は最大で4650万円を見込んでおり、全額が国庫補助金。2014年に消費税率が8%になった時は、影響を緩和するため「臨時福祉給付金」が出た経緯がある。商品券の詳細は町福祉課【電話】0467・74・1111まで。
寒川版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
残暑お見舞い申し上げます
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>