神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

11月に年に一度の「華道展」…湯河原町華道協会の会長を務める 溝口 和美さん 湯河原町吉浜在住 61歳

公開:2018年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

雨風ふいても花と生きる

 ○…湯河原の秋にふさわしい作品が並ぶ「華道展」。8つの流派の作品がそろう年1度のイベントを運営している華道協会の会長さんだ。協会メンバーはほぼ各流派の指導者たち。ちょっと敷居が高そうに思えるが、この人に言わせると「アットホームですよ」。巷の華道展では珍しく各作品に花材やイメージなどの説明文を添える。来場者が分かりやすく、という試みも、ベテランたちが「やってごらんなさい」と後押ししてくれた。

 ○…沖縄出身、小田原育ち。「フルーツパーラーで友達とパフェをほおばるのが幸せ」だった小田原城内高校時代に、花嫁修業で入門。師匠の口癖は「花一輪ほど難しいものはない」。その指導は深夜まで続く日もあった。45年たったいま、自宅の玄関には古めかしい「宏道流」の看板が置かれている。教える側になっても「受講生の大胆な作風や個性に出会える」と探究心は尽きない。看板の隣に紫色のハナトラノオが生けられていた。家族が庭で大切に育てたという。食卓には蕎麦猪口に菊のツボミが顔を出し、ゆっくり花開くのを楽しむ。近所に落ちているミカンも絶好の素材だ。

 ○…3人を育てるベテランお母さん。数年前に認知症の父を介護することになり暮らしが一変した。部屋の冷蔵庫に文房具が入っていたり、買ったばかりの家具も捨ててしまう。会社でブルドーザーを操っていた昔の姿が目に浮かぶ。別宅の父を訪れるとドアノブを握る手が震えた。そんな時に支えになってくれたケアマネやデイサービスは今も忘れられない。意思疎通が難しくなった頃、道端で撮影した花を見せると「綺麗だな」と笑顔に変わった。5年前に父は他界。今は写真クラブにも加わって花と向き合う。一輪がつなげてくれたものははかりしれない。

箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

前野 和子さん

手製の布ぞうりが中米コスタリカの大使館内に展示された

前野 和子さん

真鶴町岩在住 77歳

4月19日号

DJ MIDORIさん

エフエム熱海湯河原 開局20周年イベントに出演した

DJ MIDORIさん

湯河原町在住 27歳

3月22日号

梅原 雄蔵さん

被災地ボランティアとして東北に通う

梅原 雄蔵さん

湯河原町土肥在住 71歳

3月8日号

吉田 幸恵さん

箱根温泉おかみの会会長を務める

吉田 幸恵さん

箱根町湯本在住 61歳

2月22日号

後藤和彦さん

湯河原みかんグルメ&スイーツサミットV2の「オレンジメンチ」を考案した

後藤和彦さん

湯河原町土肥在住 50歳

2月8日号

守屋 セイさん

足柄下郡3町唯一の助産院で院長を務めていた

守屋 セイさん

湯河原町門川在住 91歳

1月25日号

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク