神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

共に歩み、育つ 小田原養護学校が40周年

教育

公開:2018年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
開校3年目の文化祭の様子(上)と現在の教室
開校3年目の文化祭の様子(上)と現在の教室

 県立小田原養護学校(佐藤元治校長)が今年40周年を迎えた。10月19日、20日の文化祭では記念セレモニーが行われ、全校の児童生徒と保護者、教員のほか地域住民らも節目を祝った。

 小田原養護学校は1978年4月、南足柄市南足柄中学校の旧校舎を使用して開校。第1期生は小中学生24人だった。翌年秋には、小田原市蓮正寺に新校舎が完成。それから今日まで、知的障害教育と肢体不自由児教育の2部門それぞれに小学部、中学部、高等部を設け、2市8町から通う児童生徒と共に歩んできた。

 現在の在校生は、大井分教室(大井高校内に2011年設置)の44人を含め280人まで増えている。養護学校では、同じ学年やクラスであっても生徒それぞれで障害の程度は大きく異なる。教員らは毎年一人ひとりに向き合いながら指導方針を立て、指導に取り組む。

 佐藤校長は開校40周年のあいさつで「子どもたち一人ひとりが、その人なりの役割を果たすことで、『人に認められ、期待されること』、『誰かに必要とされ、役立っていること』を実感できる毎日が送れるよう、共に育ちあえる学校として50年、100年とずっと繋がっていってくれることを心から楽しみにしています」と記した。

2市で作品展示

 同校の児童生徒が、授業で制作した絵画や工作などの作品展示が行われる。▽おだわら市民交流センターUMECO/10月30日(火)〜11月8日(木)午前9時〜午後10時(初日2時から、最終日正午まで)。5日(月)休館。▽南足柄市役所ロビー/11月9日(金)〜16日(金)午前9時〜午後5時(最終日1時まで)。土日休館。

学校へ行こう週間

 小田原養護学校本校と大井分教室で、日頃の授業や活動の様子を見学できる「学校へ行こう週間」。11月26日(月)〜30日(金)午前10時〜午後1時。最終日にミニ講話「養護学校から社会に向けて」午後1時〜2時を開催。希望者は事前に同校へ連絡。11月12日(月)締め切り。申し込み・問い合わせは同校【電話】0465・37・2758へ。

箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

宇宙に輝く「勝俣隆」

宇宙に輝く「勝俣隆」

箱根出身・功績たたえ小惑星に命名

5月1日

蘇るか彫刻の祭典

真鶴町

蘇るか彫刻の祭典

来年の五輪に合わせ、今秋にも公開制作

5月1日

創始者が一万円札に

創始者が一万円札に

箱根温泉供給(株)のルーツ「耕牧舎」創立

4月19日

漫画でわかる土肥実平

漫画でわかる土肥実平

 武者行列で初配布

4月19日

湯河原の由来も万葉集

湯河原の由来も万葉集

「令和」に驚きと期待

4月5日

「あかり」大槌町に出張

湯河原明店街マスコット

「あかり」大槌町に出張

復興中の末広町商店会と交流

4月5日

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク