神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

こどもの国駅そばに温泉開湯 青葉区内では2カ所目

経済

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
『温泉』と変更された看板の前に立つ千明店長代理
『温泉』と変更された看板の前に立つ千明店長代理

 11月23日、株式会社スパサンフジ(本社/東京都渋谷区)が運営する青葉区奈良4丁目の温浴施設「喜楽里別邸 横浜青葉店」に温泉を開湯した。青葉区内で「温泉」として登録されている温浴施設は2カ所目。

 温泉掘削は昨年12月に終わっていたが、温泉審議会が年2回と限定されるため、開湯がこの時期となったという。「昨年11月に掘削を終わらせて申請すれば、温泉開湯も3月の施設オープンに間に合った。しかし、泉質にこだわり時間をかけて2000mまで掘削しました」と同社で企画・開発を担当する程田数馬さん。温泉開湯に伴い、店名も「横浜青葉温泉 喜楽里別邸」に変更となった。

 泉質は、「ナトリウム―炭酸水素塩・塩化物温泉」で弱アルカリ性。関東南部の温泉に多い「黒湯」と呼ばれる褐色の湯が特徴。化粧水にも含まれるメタケイ酸が豊富で「湯に触れてみると肌に優しく、しっとりするのがわかるはず」と千明慧店長代理。「竹林を眺めながら、温泉の露天風呂で癒されてほしい」。

 温泉開湯に伴い料金は中学生以上平日1200円〜、小学生平日750円〜に変更。岩盤浴平日500円〜は変更なし。未就学児入館不可。(問)045・961・2626

温泉源泉がある、開放的な露天風呂
温泉源泉がある、開放的な露天風呂

緑区版のローカルニュース最新6

出初式 大きな虹に歓声

出初式 大きな虹に歓声

3冠の自衛消防隊も登場

1月16日

「ごみと環境」について啓発

緑区

「ごみと環境」について啓発

児童のアート展示も

1月16日

地域交通拡充へ積極支援

横浜市

地域交通拡充へ積極支援

導入検討期間の短縮図る

1月16日

「7本指のピアニスト」

「7本指のピアニスト」

西川悟平さん 18日、西区で演奏会

1月16日

「横浜を知って 良さ広める」

インタビュー

「横浜を知って 良さ広める」

アットヨコハマナビゲーター小田えりなさん

1月16日

地域経済支えて60年

市商連

地域経済支えて60年

記念式典と新年会

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月16日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook