神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

新春寄稿 横浜市会議員 斉藤たつやが語る、緑区の未来!! 緑警察署跡地が横浜市財産へ移管!

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
緑警察署跡地が横浜市財産へ移管!

イベント本格開催!

 昨年は、コロナ禍が明け、区内各地でイベントが開催されました。昨年12月7日に、ミドリンマルシェが緑警察署の跡地で開催され、緑区役所による「GREEN×EXPO2027 国際園芸博覧会」のPR、フォトスポット、JAよこはまによる直売(野菜、果物、苗木、花等)、区内の地産地消サポート店「Yokohama Team Verde Three Stars(チームヴェルデ)」による弁当販売、キッチンカー、お子様向けゲームコーナーなどで大いに賑わいました。

緑警察署の跡地

 緑警察署の跡地は、元々神奈川県財産で、新設された緑警察署の土地は元々、横浜市財産です。神奈川県と横浜市で土地の交換を行うことになっていましたが、手続きを経て、まもなく緑警察署の跡地は横浜市財産となります。

 この緑警察署の跡地の使い方は未定ですので、昨年のミドリンマルシェのように、街の賑わいに資するイベントや、区民の皆さんからの活用提案をいただくなど、有効利用することが大切だと思います。

緑区目安箱の効果

 地域の皆様にご協力をいただき、オレンジ色の「緑区目安箱」ポスターを区内各地に掲示させていただいています。ポスターを見た区民の皆様より様々なご意見を寄せていただいております。

 事例【1】/学校で、いじめられている中学生の生徒が、親や友人には相談しづらいと悩んでいました。「緑区目安箱」ポスターを見て、私の事務所に連絡が入り相談を受けました。早速、教育委員会や学校に連絡し、いじめについて、対応するように要望し、いじめの解消につながりました。

 事例【2】/歩道を歩いている際に、街路樹の根が浮き上がっている場所で、転んで怪我をされた方より「緑区目安箱」ポスターを見て、私の事務所に連絡が入り相談を受けました。早速、緑土木事務所に連絡して歩道の改修を行うことになりました。

掲示場所を募集中

 この「緑区目安箱」ポスターは、街で生活する方々の相談窓口の役割も果たしており、ポスターを掲示させていただける場所を募集しています。場所のご紹介をよろしくお願いいたします。

 「緑区目安箱」を掲げ、笑顔あふれる緑区を目指し、区民の皆様に寄り添ってまいります。

 本年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

緑警察署跡地が横浜市財産へ移管!-画像2

横浜市会議員 斉藤 たつや

横浜市緑区台村町314 第1秋元ビル2F

TEL:045-935-1315
FAX:045-935-1314

https://www.saitotatsuya.com

緑区版の意見広告・議会報告最新6

横浜にチャンスを創る

横浜にチャンスを創る

横浜市会議長 鈴木太郎

1月9日

現役世代の可処分所得を増やす

新春寄稿

現役世代の可処分所得を増やす

衆議院議員 みたに英弘

1月1日

すべての”いのち”が、いきいきと暮らすことができる横浜市へ!

市政報告

すべての”いのち”が、いきいきと暮らすことができる横浜市へ!

横浜市会議員 おくだ 記子(のりこ)

1月1日

安心のまちづくりに取り組む

市会レポート2025年 41

安心のまちづくりに取り組む

公明党横浜市会議員 高橋まさはる

1月1日

緑区初のドッグラン整備

詳細はLINE公式アカウントにて

緑区初のドッグラン整備

令和7年も緑区民のために! 市政報告61

1月1日

緑警察署跡地が横浜市財産へ移管!

新春寄稿 横浜市会議員 斉藤たつやが語る、緑区の未来!!

緑警察署跡地が横浜市財産へ移管!

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月16日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook