▽…「原点に戻り、皆で取り組む」。昨年度20周年を迎えた横浜日吉ロータリーが、今年度掲げた方針だ。鶴見川の清掃や区内障害者施設への寄付など、毎年行っている奉仕活動を今一度見直しながら、新たな気持ちで励んでいく。
▽…裁判所のある中区に法律事務所を構えるが、生まれも育ちも日吉っ子。同クラブの先輩に声をかけられ、当時最年少の35歳でロータリーへ。親子ほど年の離れた会員に囲まれ気後れしたかと思いきや、「何かと目をかけられ、可愛がってもらった」と満更でもなさそう。「誰かの幸せのために尽力する弁護士と、共通する部分が多いのかもしれない」。年齢に関係なく、奉仕という目標に対し協力しあえる風土も気に入った。
▽…自身を「先頭に立って引っ張っていくタイプではない」と謙遜する。入会して数年後、海外で医療活動を続ける日本人医師に医療機器を寄贈するため、現地であるベトナムに飛んだ。診察を望み長蛇の列を成す患者を目の当たりにし、「これからも自分ができる範囲・やり方で、社会や人に貢献していこう」と強く思ったという。地道な活動で一人でも多くの人を笑顔にできるよう、「会員全員で(会の活動に)積極参加していきたい」
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
<PR>
港北区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ホームページ作り方講座 社会8月4日号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
料理研究家 藤江佐知子料理・カウンセリング・メイクで沢山の方々に笑顔をお届けします! http://home.a03.itscom.net/shimoda2/newrecipe/newrecipe.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
よこはま緑の推進団体港北区連絡会は、花壇整備や港北オープンガーデン運営等を行っています。 |
|
|
|
<PR>