神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2019年12月5日 エリアトップへ

子どものわくわくって何? 初のPTA合同講演会

教育

公開:2019年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
子どものわくわくって何?

 菊名小学校PTA(森なつき会長)と大豆戸小学校PTA(中川明久会長)は、初の合同講演会「子どもたちの『わくわくエンジン』を引き出そう!」を11月29日に開催した=写真。

 講師は、認定NPO法人キーパーソン21代表の朝山あつこさん。同法人は、「夢!自分!発見プログラム」でキャリア教育アワード経済産業大臣賞を受賞、全国の小学校での講演などを行っている。3人の子育てを通じて「子どものわくわくの『原動力』を見つける」ことの大切さに気付いたという朝山さんは、「わくわくを引き出すと子どもは主体的に動くようになる」実例を挙げて講義。最後に簡単な「わくわくのみつけ方」ワークショップを参加者も体験した。発案者の森会長は同法人の講座を体験する機会があり「ぜひ地域の人にも聞いてほしい」と大豆戸小PTAにも声を掛け、予算を出し合って企画したという。中川会長も子どものための学びになればと話していた。

港北区版のローカルニュース最新6

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

夏の教室、募集開始

港北スポセン

夏の教室、募集開始

「ビーコル」バスケ教室も

4月26日

大倉山でこどもフェス

大倉山でこどもフェス

ギャラリー展同時開催

4月25日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook