神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年7月27日 エリアトップへ

迅速に連携し人命救助 港北消防署長から感謝状

社会

公開:2023年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
人命救助を行った(右から)景山さん、藤本さん、戸塚さん、田中さんと木村署長(内田さんと倉光さんは当日不在)
人命救助を行った(右から)景山さん、藤本さん、戸塚さん、田中さんと木村署長(内田さんと倉光さんは当日不在)

 港北区役所で7月20日、心肺停止状態となった人に救命処置をした6人が、木村正夫港北消防署長から感謝状を贈呈された。

 (一社)F・マリノススポーツクラブが6月10日、区内で主催したサッカースクールの交流戦での給水タイム時に、男性参加者が心肺停止状態になった。救命処置をしたのは、同クラブコーチやスタッフ、スクール生らの田中智則さん、戸塚朗仁さん、藤本淳吾さん、内田晃仁さん、景山望さん、倉光陽司さん。6人を中心に連携し、男性は意識を回復した。AEDで電気ショックを行った戸塚さんは救命講習の受講経験があり、「意識が戻って良かった。講習していないと助けられなかったかもしれない」と振り返ると同時に、救命講習の大切さを語った。

港北区版のローカルニュース最新6

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

意識調査、微増も目標と差

4月30日

横浜市 高校生の長期留学支援を拡充 最大150万円補助

5件の自転車盗・自動車盗あり、不審者情報・万引き4件のほか、オートバイ盗など発生

港北警察署管内

5件の自転車盗・自動車盗あり、不審者情報・万引き4件のほか、オートバイ盗など発生

2025年4月14日から4月20日の犯罪発生件数

4月30日

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

約300のこいのぼり泳ぐ

日産スタジアム

約300のこいのぼり泳ぐ

掲揚は5月6日まで

4月28日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook