神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年3月6日 エリアトップへ

共に生きる、障害児の挑戦 中野区役所で写真展

社会

公開:2025年3月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 障害児の休日クラブ(関根仁美代表)は3月7日(金)から9日(日)までの3日間、中野区役所(東京都中野区中野4の11の19)で写真展「オッス!『障害児たちの挑戦』」を開催する。

 同クラブは障害児の居場所づくりと社会生活の規範を学ぶ場として2003年に設定された空手教室で、今年で20周年を迎える。

 「健常者も在籍しているクラブ、同じ空間で学び互いに尊重しあう様子をとらえました。写真展を通じて、障害の有無に関わらず誰もが輝ける共生社会の姿を多くの人に知ってもらいたい」と写真家の葛谷舞子さん。

 会場は同区役所1階シェアノマ。開催日程は3月7日午前11時から午後6時、8日・9日は午前10時から午後6時(8・9日は生徒が在廊し案内役を務める)。入場無料、事前予約不要。

 問い合わせは、【電話】090・5408・3553(関根代表)。

港北区版のローカルニュース最新6

「ツクマリルーム」入居体験

横浜F・マリノス

「ツクマリルーム」入居体験

(株)ツクイとコラボ

3月27日

「助けてくれた”ニシヤマさん”へ」

「助けてくれた”ニシヤマさん”へ」

3月17日、高田の十字路

3月27日

児童・生徒を表彰

児童・生徒を表彰

港北区子ども会書道展

3月27日

声楽アンコン全国で銅

大綱中合唱部

声楽アンコン全国で銅

2年ぶり出場 前回上回る

3月27日

あらゆる武道が一堂に

演武交流

あらゆる武道が一堂に

3月29日 県立武道館

3月27日

タッチ決済で乗車すると1日最大740円の新サービス

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook