神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年4月3日 エリアトップへ

夕方の小児急病に対応 労災病院で4月から外来設置

社会

公開:2025年4月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜労災病院=市提供
横浜労災病院=市提供

 横浜市は4月1日から、横浜労災病院=小机町=と済生会横浜市東部病院=鶴見区=で、急病の小児のための夕方の外来診療を開始した。

 横浜市によると、救急相談センター(#7119)の小児に関する医療機関案内の入電件数は午後6時から8時にかけてピークを迎えるなど、小児医療のニーズは夕方時間帯に高まる。しかし、この時間帯は診療を終えている診療所等が多く、市内3カ所の夜間急病センターも診療開始前で、急病の小児医療体制の狭間となっている。

 そこで市は今回、この医療ニーズ検証のために小児人口の比較的多い北東部地域をモデル実施として選び、横浜労災病院と済生会横浜市東部病院での設置を決めた。

 診療は小児科のみ。時間は平日・土曜の午後6時から8時(日曜・祝日は4時から8時)まで。労災病院での受付は事前に代表電話(【電話】045・474・8111)に連絡し「正面玄関」か「救急センター入口」へ。また、この2院は救急医療機関のため緊急性のない受診の場合は時間外選定療養費の負担が必要。

夕方の小児急病に対応-画像2

港北区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

「納貯の日」周知図る

「納貯の日」周知図る

横断幕掲げてPR

4月17日

弦楽四重奏のハーモニー

大倉山ジョイフルコンサート

弦楽四重奏のハーモニー

5月18日 港北公会堂で

4月17日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月17日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月17日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook