神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年4月3日 エリアトップへ

ボドゲの魅力を体験 大倉山おへそ×朋優学院

コミュニティ文化

公開:2025年4月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
高校生からルール説明を受ける家族
高校生からルール説明を受ける家族

 大倉山のおへそ(小松由希子・小澤麻美共同代表)で3月29日、地域住民参加型のボードゲームイベントが初開催された。同イベントは、品川区にある朋優学院高等学校ボードゲーム部との共催で行われた。

 開催のきっかけは、以前から多数あった「ボードゲームのイベントを開催してほしい」という地域住民の声。当日は子どもから大人まで32人が参加した。

 同校部員たちが持ち寄った30種以上のゲームが並び、参加者の年齢や好みに合わせておすすめのゲームを提案。いわば"ボドゲソムリエ"の役割も果たしていた。

 同校の河原瑞姫さん(17歳)は「顔を合わせておしゃべりしながらできることがボードゲームの魅力。楽しんでもらえてうれしい」と語った。また、父親と参加した区内在住の木田湊人さん(9歳)・みらいさん(5歳)は「初めてやるゲームだったけど楽しい」「まだやりたい」と笑顔で話した。

 主催の小松さんは「会話がはかどるボードゲーム。今回を皮切りにイベントを定期的に続けていきたい」と今後の展望を語った。

港北区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

「納貯の日」周知図る

「納貯の日」周知図る

横断幕掲げてPR

4月17日

弦楽四重奏のハーモニー

大倉山ジョイフルコンサート

弦楽四重奏のハーモニー

5月18日 港北公会堂で

4月17日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月17日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月17日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook