神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年5月15日 エリアトップへ

核兵器廃絶訴え4Km 平和大行進に約60人

社会

公開:2025年5月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
綱島街道を練り歩く参加者ら
綱島街道を練り歩く参加者ら

 核兵器廃絶を訴え、全国各地から被爆地広島を目指してリレーする「国民平和大行進」の一部となる港北区民平和大行進が5月10日、区内で開かれた。同大行進実行委員会主催、新日本婦人の会港北支部共催。

 当日は、あいにくの雨の中、約60人が参加。大山奈々子実行委員長は出発前のあいさつで、「世界で核兵器禁止条約の署名・批准国が増えている中、日本はどちらもしていない状況。アメリカの核の傘のもとで守られている立場ではなく、被爆国であるという責任を果たすよう、こうした取組みが大きな実を結ぶ。核兵器を廃絶するまで、雨の中でも皆さんと歩いていきたい」と話した。港北区原水協副会長の穐元(あきもと)善司さんは、昨年の日本被団協によるノーベル平和賞受賞について触れ、「地域の運動が受賞につながったのだと思う。続けていきたい」とした。

 68回を迎えたこの平和行進は、1958年に被爆地広島の平和公園から東京に向けて始まったもの。港北区では、今年は区役所からイオン駒岡店まで約4Kmの道のりを1時間かけて行進した。

港北区版のローカルニュース最新6

民謡・おわら節を体験

民謡・おわら節を体験

大綱中コミハで無料講習

6月19日

95歳 大工が見た戦禍

95歳 大工が見た戦禍

大豆戸町在住 武田信治さん

6月19日

綱島駅で被害防止を啓発

港北警察署

綱島駅で被害防止を啓発

防犯指導員会が協力

6月19日

都会の田んぼで田植え

都会の田んぼで田植え

新横浜公園 児童ら泥まみれ

6月19日

横浜農業をまなぶ

新羽小

横浜農業をまなぶ

講師は「ながさわファーム」

6月19日

地域の環境活動を表彰

横浜市

地域の環境活動を表彰

 7月31日まで、応募受付中

6月19日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook