神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2012年10月25日号 エリアトップへ

横浜市 区役所に職業紹介窓口 生活保護者等の自立支援

掲載号:2012年10月25日号

  • LINE
  • hatena
市内4カ所にあるハローワーク
市内4カ所にあるハローワーク

 横浜市は、生活保護受給者などが公共職業安定所(ハローワーク)の職業紹介サービスを区役所で受けられるよう、国に求める方針を決めた。来年度から試験的に3区で実施したい考えで、11月にも要望書を提出する。

 横浜市の生活保護受給者数は2012年9月末現在、前年同月比約2400人増の6万9370人。毎年増加の一途をたどっていることから、就労を支援し、受給者の自立を促すことは喫緊の課題とされている。

 生活保護の受給申請や受給者が相談に訪れる各区役所では、就労支援専門員が区独自の求人情報の紹介やハローワークへの同行などを行っているが、ハローワークとの情報共有化は図られていないのが現状だ。

 一方、ハローワークは中区・港北区・金沢区・戸塚区と川崎市川崎区の5カ所(出張所等除く)で市内18区をカバーしている。管轄のハローワークから最も離れた地域の中には、電車やバスを乗り継ぎ、片道1時間以上かかるところもあり、遠いことや交通費の負担などを理由に足を運ばない受給者も少なくない。

 一部のハローワークでは独自に管轄地域の区役所と連携を図り、区役所で出張面談を行うなどの策を講じて成果を上げているところもあるが、対応できる人数や日数には限りがある。

 区役所の一角にハローワークの求人情報検索端末と職員を配置し、ハローワーク同様の職業紹介とサービスを受けられるようにすることで利便性を向上させ、求職活動意欲を削ぐ要素を軽減するねらいがある。また、区も対象者の求職活動状況を把握しながら的確な助言が可能になるほか、国と地方の重複行政となっている事務の効率化が図られると見込んでいる。

 試験的に実施する3区は、ハローワークまでの交通の便や生活保護受給者数などを考慮して検討中で10月中に決定し、11月に要望する見込み。実施後の成果をみながら、将来的には全区に広げたい考えだ。

 市政策局によると、職業紹介窓口を区役所などに開設する動きは全国的にあり、県内では4月に相模原市が就職支援センターに、10月には綾瀬市が市役所に開設している。
 

株式会社 宝興産

土地、建物、アパートのことなら 信用と誠実 地元の当社に

http://www.takara-k.co.jp/

<PR>

旭区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月28日

居場所の「繋がり」1周年

soil

居場所の「繋がり」1周年

24日に記念イベント

3月21日

地産地消メニューを考案

鶴ケ峯中学校

地産地消メニューを考案

市庁所内飲食店とコラボ

3月21日

「すすぎ0」の能登支援

(合)鶴ヶ峰洗剤

「すすぎ0」の能登支援

「よこはま森の洗剤」を寄付

3月14日

「災害時の悪質商法に注意」

横浜市

「災害時の悪質商法に注意」

3月から啓発冊子を配架

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook