神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2013年5月23日号 エリアトップへ

よこはま看護専門学校長 黒木さん看護賞受賞 長年の功績を評価

掲載号:2013年5月23日号

  • LINE
  • hatena
受賞を喜ぶ黒木さん
受賞を喜ぶ黒木さん

 県立よこはま看護専門学校=中尾=校長の黒木和江さん(60)が神奈川県看護賞を受賞した。1978年に看護師になり、その後、看護教員としても活動し、長年の活躍が評価された。同賞には他に9人が選ばれている。

 「自分一人でいただいた賞ではなく、一緒に仕事をさせて頂いた皆さんのおかげ。一緒に働けて本当に嬉しかった」と、黒木さんは受賞の喜びを話す。

 県立こども医療センターで看護師としてのキャリアをスタートさせた。その後、看護教員免許を取得し、県立病院付属看護専門学校の専任教員に。知識や経験を磨き続け、県立厚木病院の看護婦長、県立足柄上病院の副看護部長を歴任。2009年からは、県立よこはま看護専門学校の校長を務めている。

 受賞には特に、02年から3年間勤めた足柄上病院での活動が評価された。当時、まだ始まったばかりだった病院機能評価事業を受審することになり、黒木さんは準備に1年間奔走した。先駆病院の情報収集や研修会を実施。看護職員をはじめ、医師、薬剤師らと連携を強め、病院機能の自己点検を行うなど認定へ貢献した。

 また専門学校の校長として、看護人材の育成と看護教育の資質向上への貢献も高い評価を得た。同校着任時に始まった改正カリキュラムでは、病室を想定し具体的な場面設定で演習を行うなど、より実践的な教育を行ってきた。さらに、県立病院と連携し、専任教員が病院で実際に看護を行うことで実践力と教育力の向上を目指すシステムも実施。「教育は学生の学びたいという意欲が最も大切。そのためには、学生の頑張りのほかに教員の指導と支援が重要。学校をあげて支援することで、学生が目標の学習を達成できるようにしていきたい」と話した。

「喜びは学生の成長」

 看護師としての使命感に駆られ、これまで懸命に勉強し、経験を積み重ねてきた。そして今は未来の看護師を育てる立場に。先輩として、学校へ通う学生たちに伝えたい思いがある。それは、「心の底から誠実に人と向き合い、相手の気持ちを大事にする」ということ。「大事にされる環境で育てば自然とそういう人になる。その環境を創り続けたい」と語った。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

大使館関係者が現地視察

国際園芸博覧会

大使館関係者が現地視察

協会や国交省、出展促す

4月4日

小型車の自動運転を検証

相鉄バス

小型車の自動運転を検証

ズーラシアで5日まで

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook