二俣川小学校(旭区二俣川)に5月28日、横浜FCの伊藤翔選手、小川慶治朗選手、ガブリエウ選手が来校し、6年生の3クラスで夢について語る出前授業を行った。
横浜市をホームタウンとする同チームは、「夢で逢えたら」という取り組みで、夢を持ち続けることの大切さを伝えている。
伊藤選手は「自分が何をしたいかが大事だし、失敗しても自分を貫いた自信は他の事でも役に立つはず」と児童に向けて語った。
選手らが講演した後は、児童たちが自分の夢を発表。「サッカーが好きでプロになりたい」と話した児童に小川選手は「自分が発表することで責任が生まれる。どんな夢でも本気なら恥ずかしくない」とエールを送った。
マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。 |
参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します |
<PR>
旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6件
再生リンで肥料の国産化・安定供給を7月8日 |
|
|
|
|
|
<PR>