神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年6月13日 エリアトップへ

二俣川小学校 横浜FC選手夢の大切さ語る

教育

公開:2024年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
夢を発表した児童にハイタッチするガブリエウ選手
夢を発表した児童にハイタッチするガブリエウ選手

 二俣川小学校(旭区二俣川)に5月28日、横浜FCの伊藤翔選手、小川慶治朗選手、ガブリエウ選手が来校し、6年生の3クラスで夢について語る出前授業を行った。

 横浜市をホームタウンとする同チームは、「夢で逢えたら」という取り組みで、夢を持ち続けることの大切さを伝えている。

 伊藤選手は「自分が何をしたいかが大事だし、失敗しても自分を貫いた自信は他の事でも役に立つはず」と児童に向けて語った。

 選手らが講演した後は、児童たちが自分の夢を発表。「サッカーが好きでプロになりたい」と話した児童に小川選手は「自分が発表することで責任が生まれる。どんな夢でも本気なら恥ずかしくない」とエールを送った。

参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます

14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します

https://pages.vacan.com/a83e813edd3248

<PR>

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

再生リンで肥料の国産化・安定供給を

処遇改善など求め、厚労大臣政務官に要望書

横浜市瀬谷区のケアマネ組織

処遇改善など求め、厚労大臣政務官に要望書

賛同署名9342筆とともに

7月8日

 横浜市 移住サイトで「おすすめエリア診断」開始

「立ち直り、地域で支えよう」

社明運動

「立ち直り、地域で支えよう」

横浜市瀬谷区、関係者らが街頭啓発

7月7日

障害者や小学生が、ボッチャで交流

横浜市瀬谷区の地域活動ホーム

障害者や小学生が、ボッチャで交流

7月7日

高校生と横浜市議が「子育てと政治」テーマに対話

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook