神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年8月8日 エリアトップへ

瀬谷警察署 三ツ境駅で交通安全啓発 ネット詐欺阻止で表彰も

社会

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
交通安全をよびかけた
交通安全をよびかけた

 瀬谷警察署(吉田明弘署長)は、夏の交通事故防止運動期間(7月11日〜20日)に合わせ、11日に三ツ境駅で啓発キャンペーンを実施。駅利用者や通行人に反射材などを配布した。

 瀬谷署管内では、1月1日から7月10日までで140件の事故が発生。昨年比20件減少となった。一方で、6月末までに発生した子どもの事故は昨年の同時期と比べて1件増の5件になった。「ルールを守って道路の利用を」と呼びかけた。

店長と連携し対応

 同日、特殊詐欺を未然に防いだとして、ローソン瀬谷三ツ境店に勤務する保坂也夢(なりむ)さんに吉田署長が感謝状を贈呈した。

 保坂さんは6月18日、区内在住の高齢者から3万円分のプリペイドカードの販売を求められた。男性は、インターネット利用中に「ウイルスに感染した」などとして偽のサポートセンターに連絡させるサポート詐欺にあっていた。男性の話を聞いた保坂さんは、大島裕紀子店長に連絡。大島店長が通報した。

左から吉田署長、保坂さん、大島店長
左から吉田署長、保坂さん、大島店長

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜市への請求書、オンラインで提出可能に

横浜市への請求書、オンラインで提出可能に

4月15日から新システム導入

3月26日

「自閉スペクトラム症」を知って

「自閉スペクトラム症」を知って

横浜市自閉症協会が呼びかけ

3月25日

横浜市が「二十歳の市民を祝うつどい」実行委員を募集

地域貢献企業 新たに市内5社

地域貢献企業 新たに市内5社

10年表彰は54社

3月22日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

厚労大臣表彰に輝く

阿久和南部民児協

厚労大臣表彰に輝く

高齢者や子育て世代支援

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 2月20日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook