旭区保健活動推進員の委嘱式が4月25日に旭公会堂で開催された。権藤由紀子区長が、各地区の連合会長に委嘱状を手渡した。
自治会町内会の推薦を受けて委嘱する保健活動推進員は、地域の健康づくりの推進役や、横浜市の施策のパートナーを担う存在。旭区では全体活動として、受動喫煙防止や禁煙キャンペーン、区民まつりと同時開催の「健康フェア」での各種測定、会報誌「ほほえみ」の発行などが行われている。また、推進員は各地域での活動にも取り組む。
旭区における5月16日時点での委嘱人数は293人。任期は25年度、26年度の2年間。
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
<PR>
旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6件
横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状6月14日 |
横浜市民の涼み場所を開設 熱中症対策に6月13日 |
|
|
|
|
|
<PR>