旭区の本宿西部自治会と市内企業による環境美化活動が6月8日、本宿町の都市計画道路「保土ケ谷二俣川線」沿道で行われた。
この活動は同自治会が定期的に実施しているもので、当日は町内会館から道路までの道路を清掃。 さらに、同道路の街路灯や大型道路標識などを整備した神奈川区の京浜電設株式会社の社員も駆けつけ、同社が協賛したラベンダー、ペチュニアなどの花苗120株を一緒に花壇へ植え付けた。参加者らは汗を流しながら沿道に彩りを添えていた。
同社の福島佳孝代表取締役は「工事でお世話になった地域。完成した道路をより気持ちよくご利用いただきたいと思い参加した」と話した。
旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。 |
参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します |
<PR>