神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

コインロッカー 日本初、設置から50年 区内企業の軌跡たどる

社会

公開:2015年4月2日

  • LINE
  • hatena

 日本で初めてのコインロッカーが1964年、新宿駅に設置されて半世紀が経った。設置したのは、区内福浦の総合ロック(鍵)メーカー・アルファだ。

 現在多くの駅や商業施設に設置されているコインロッカーも、当初は受け入れられなかったという。アルファは地道な営業で魅力を伝え、普及に努めてきた。

 同社は23年に創業。自動車の鍵や南京錠を製造販売していた。創業者の和田和一さんは60年に視察のため渡米し、コインロッカーを目にする。アルファロッカーシステムの柳内勝彦社長は「(和田さんは)日本でもビジネスにできると考えたのでしょう」と話す。

 その後、米・フレキシブル社と技術提携。日本初となるコインロッカーを新宿駅に設置した。しかし利用者は伸びなかった。「当時、駅には手荷物預かり所があり、無人のロッカーへの抵抗感があった。使い方がわからない人も多かったようだ」と柳内社長は話す。

 周知の方法は地道だった。ロッカーの前に説明スタッフを立たせることで、利用者に対し、使い方と安全性を知らせた。

 販路の拡大にも余念がなかった。駅だけではなく、プールやスキー場などにも営業。預け入れの際の人手を減らし、利用料を収入にできる魅力を伝えた。

「地道な普及」海外へ

 その後コインロッカーを製造する会社が増え、日本市場は現在「飽和状態」だという。そんな中、海外の市場拡大を進めている。「市場は主に中国。しかしまだまだ現地の人に浸透していないのが現状」と柳内社長。「ロッカーの前に人を立たせて、使い方の説明している。50年前と同じように、地道な普及を進める」と意気込む。

 また新技術の開発にも積極的だ。最新型は電子マネーに対応するほか、4カ国語で使い方の説明を行う。「東京五輪が近い中で、外国の方にも快適に利用してもらえるようなコインロッカーを作っていきたい」

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook