神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

季節の花【14】 代表的な冬の花「ビワ」 「ピイン」「パアン」が語源 日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

公開:2016年1月21日

  • LINE
  • hatena
開花期間の長いビワの花
開花期間の長いビワの花

 ビワは区内で庭木として生育していますが、時には山林内で見ることもあります。関東以西から中国大陸の石灰岩の山地に分布し、11月から2月頃にかけて、霜を避けるように下向きに花を咲かせます。寒さによる全滅を防ぐため、花は一斉に咲かず、小花を少しずつ開花させます。そして訪れる昆虫が少ない冬のため、開花期間を長くして受粉の機会を狙っています。

 中国文学者の藤堂明保さんは、ビワ「枇杷」の語源について、次のような興味深い内容を書いています。

中央アジアの遊牧民族が馬上で弾き鳴らす楽器「琵琶」は、前に押して弾くのを「ピ」(枇)といい、手前に弾くのを「パ」(杷)といいます。「ピイン」と跳ねて、「パアン」と掻き鳴らすので「ピパ」、ここから「ビワ」と呼ぶようになり、この楽器の胴の部分が木からできているので、木篇(きへん)をつけて「枇杷」と書きました。その後、琴の一種であることから「琵琶」と書くようになりました。またビワの実の形が楽器の琵琶に似ているので、「楽器のビワの形をした実のなる木」という意味から、「ビワ」の名がつけられたといいます。

 ビワは日本で10世紀(中国では5世紀)頃から栽培していますが、現在の栽培品種はほとんどが中国産です。「種無しビワ」の改良も研究されていますが、未だ成功していないようです。

 次回掲載予定は2月4日号で「アオキ」です。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のコラム最新6

「BUNTAI」で初勝利を

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で初勝利を

今季最終節の川崎戦

4月25日

「BUNTAI」で歴史刻む

Bリーグビーコル

「BUNTAI」で歴史刻む

選手らが駅で広報活動

3月28日

タイトルへ向け「我慢強く」

Bリーグビーコル

タイトルへ向け「我慢強く」

ダービーへ森井主将が意気込み

2月29日

沖縄で4選手が活躍

Bリーグビーコル

沖縄で4選手が活躍

河村・キングらがオールスター出場

1月25日

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

積極性でチームに波を

Bリーグビーコル

積極性でチームに波を

磯子区出身・キングがけん引

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook