神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海に親しむ機会を 文庫小が乗船体験

教育

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
八景島沖で停留するクルーズ船
八景島沖で停留するクルーズ船

 金沢区役所は5月16日、17日に横浜ベイサイドマリーナ=白帆=で小学生を招いた船舶乗船体験を行った。

 子どもたちが同区の自然遺産の一つ、海と触れ合うことで環境問題への意識や地域の愛着を持てるようになればと今年で3回目。今年は文庫小学校の5年生65人が参加した。児童はグループごとにクルーズ船に乗船。ベイサイドマリーナから幸浦、八景島沖まで往復約50分かけ、海から見る同区沿岸の景色を楽しんだ。16日に参加した5年1組の児童は「1階より2階の方が風が強くて楽しかった。急カーブがすごかった」と話していた。

 また、横浜市環境科学研究所の職員による「横浜の海と海の生き物たち」をテーマにした環境教育講座も実施。横浜の海や埋め立ての歴史、海の環境について学んだ。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

杉浦佑成選手らが磯子区長へシーズン終了を報告

バスケ 横浜ビー・コルセアーズ

杉浦佑成選手らが磯子区長へシーズン終了を報告

6月15日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

磯子区社会福祉協議会が地域の見守りへタクシー会社と連携

磯子区役所1階で18日まで環境パネル展

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜南法人会と横浜信用金庫が協力体制を構築

横浜南法人会と横浜信用金庫が協力体制を構築

地域貢献へ向けて横浜南税務署交えて会合

6月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月13日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook