神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

記録的な猛暑を中医学で乗り切る

公開:2024年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
記録的な猛暑を中医学で乗り切る

 昨年よりもさらに猛暑となりそうなこの時期、「う」のつく食べ物を食べて、無病息災を祈願する「土用の丑」。今年は7月24日と8月5日が土用の丑の日です。

 例年でも暑さが厳しいこの季節ですが、今年はさらに人間の体温を超える連日の暑さで、「元気が出ない」という人が多いです。湿度も高く「食欲がない」「冷たい飲み物ばかり飲んでしまい、お腹を壊してしまう」など胃腸の機能が低下している人も多い印象です。

 熱中症を中医学的に考えるときいんりょうきょ(気陰両虚)(元気と潤い不足)の状態なので、予防にはき(気)としんえき(津液)(体を潤す水)を補う代表的な処方「しょうみゃくさん(生脈散)」を顆粒にした「ばくみさんか(麦味参顆)りゅう(粒)」がお薦めです。

 ひ(脾)(胃腸)が弱い人は、湿度が上がると水分を摂っても吸収されず、体に不要な悪い水「たんしつ(痰湿)」が溜まってしまい、むかつき、重だるさ、めまい、軟便・下痢などの症状を起こす原因となります。「胃腸の除湿器」ともいわれる「しょうしつかりゅう(勝湿顆粒)」は「しつじゃ(湿邪)」から胃腸を守るのに優れています。

 また、この時期に流行している様々な感染症やアレルギー症状は暑さと湿邪で胃腸が弱り、腸管免疫の低下が関係していると思われます。生ものや冷たい飲食を控え、中医学で快食快便を保ち、夏を乗り切りましょう。

開気堂薬局

横浜市金沢区谷津町363-1

TEL:045-790-5691

https://www.kaikido.jp/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

金沢区・磯子区版のピックアップ(PR)最新6

春はPMS・イライラの悪化にご注意

内覧会&記念講演会

クロスハート上郷・栄

内覧会&記念講演会

ゲストは小山明子氏ら

4月17日

開運招く縁起が良い着物の柄

開運招く縁起が良い着物の柄

柄に込められた思いとは

4月17日

3万円以上成約で1万円を上乗せ

おたからやビアレシーサイド店

3万円以上成約で1万円を上乗せ

4月17日

外壁塗装で気分一新適正価格は『相見積もり』で

外壁塗装で気分一新適正価格は『相見積もり』で

日野中央 フレッシュサービス

4月17日

片付け不要で即金買取り

ウスイホーム金沢文庫店

片付け不要で即金買取り

秘密厳守・即日対応

4月17日

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook