神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

暑さ吹き飛ばす泣き声 金沢区の富岡八幡宮で「泣き相撲」

文化

公開:2024年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
力士に抱かれ元気に泣く幼児
力士に抱かれ元気に泣く幼児

 富岡八幡宮=金沢区富岡東=で海の日の7月15日、子どもの健やかな成長を願う「一心泣き相撲」が行われ、2歳までの幼児91人が参加した。

 同神社では10年以上続いている恒例のイベント。それぞれまわしをつけた幼児は、専修大学、国士館大学の相撲部や社会人の力士に抱えられて土俵入り。行司が驚かすと、大きな声で元気よく泣いていた。

 境内には散水機の噴射などの熱中症対策が施され、さまざまな世代の観覧者でにぎわっていた。

 同神社の佐野主水宮司は「泣き声で邪気を払い、元気に夏を過ごしてもらいたい」と話した。

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook