神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

東日本で唯一「ヒゲペンギン」が見られる横浜・八景島シーパラダイス 

社会

公開:2024年12月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
顎下の黒い模様が特徴のヒゲペンギン
顎下の黒い模様が特徴のヒゲペンギン

 黒いひげ模様が特徴の「ヒゲペンギン」がこのほど、横浜・八景島シーパラダイスに仲間入りした。ヒゲペンギンの展示は東日本で唯一、日本国内で4館目。オスとメス2羽ずつが和歌山県のテーマパーク「アドベンチャーワールド」からやってきた。

 ヒゲペンギンは南極海域に生息し、体長約70cm、体重4〜6kg。顎下のひげのような黒い模様が特徴で、帽子の顎紐に似ていることから「アゴヒモペンギン」とも呼ばれる。

 ヒゲペンギンは同施設の「アクアミュージアムLABO4『氷の海にくらす動物たち』」に展示されている。同所では北極圏に暮らすホッキョクグマやセイウチ、南極やその周辺の冷たい海に暮らすペンギンたちを展示している。同所の担当者は「かわいくて勤務中でもつい見に行ってしまう」と笑顔で話した。

(問)同施設【電話】045・788・8888

正面を向くヒゲペンギン
正面を向くヒゲペンギン
泳ぐヒゲペンギン
泳ぐヒゲペンギン
オスとメスが2羽ずついる
オスとメスが2羽ずついる

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

家族が認知症になったら

家族が認知症になったら

市大附属病院が動画配信

1月23日

有料化導入は21%

家庭系可燃ごみ

有料化導入は21%

県内自治体アンケート

1月23日

30回目のどんど焼き盛大に

30回目のどんど焼き盛大に

海の公園に5万人超

1月23日

公開で26日に最終審査

まち普請事業

公開で26日に最終審査

市内10団体が整備提案

1月23日

三味線のチャリティー公演

いそご地域活動ホームいぶき

三味線のチャリティー公演

2月8日、磯子公会堂

1月23日

武道始式で柔道や剣道、なぎなたの演武など披露

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook