(PR)
よこすかシティガイドと歩く 神話と桜、走水を堪能
横須賀を代表する桜の名所として知られる「走水水源地公園」と、日本武尊・弟橘媛命を祭神として祀る「走水神社」を巡るツアーが3月19日(水)、NPO法人よこすかシティガイド協会の主催で開かれる。
同公園の水源地は1876年、横須賀造船所の用水としてフランス人技師ヴェルニーが築造したもので、横須賀水道発祥の地。また、2022年に境内社の三社が修復され、パワースポットとして人気が高まる走水神社をガイドが案内する。
京急線馬堀海岸駅すぐの西友馬堀店に午前9時30分集合。午後0時30分走水神社解散。定員50人で参加費は500円。3月12日(水)締切。問合せは同協会HP【URL】https://yokosuka.kankoh-guide.com/
免疫力を高め感染症や花粉対策を3月20日 |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>