神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市 地域の環境活動を表彰 7月31日まで、応募受付中

社会

公開:2025年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

 地域の環境活動を推進しようと、対象となる活動を行う市民や企業、児童・生徒・学生を横浜市が表彰する横浜環境活動賞。今年度も第32回の募集が行われている。

生物多様性や環境保全

 対象は、生物多様性の保全や環境教育、環境保全の活動など。昨年度は、環境教育に関する出前講座等の啓発活動や、メダカ調査等の保存活動などが表彰された。

 募集は、市民の部(個人・団体)・企業の部、児童・生徒・学生の部(個人・団体)の各部門。それぞれの部門から大賞・実践賞が、また、全部門から生物多様性特別賞、児童・生徒・学生の部から審査委員会特別賞が選出される。審査委員会特別賞は、昨年新たに設けられた。一部の受賞活動は市のホームページやXアカウント等で発信されるほか、国の表彰制度に推薦される場合がある。

 応募用紙を市のホームページ(「第32回横浜環境活動賞」で検索)からダウンロードし、郵送、またはメールで提出する。選考は、学識経験者らで構成される横浜環境活動賞審査委員会による書類審査。

 募集は7月31日(木)まで。応募書類提出後、10月までに書類審査、11月から来年3月頃までに表彰式が行われる予定。担当の横浜市みどり環境局環境活動事業課長の森山晴美さんは「環境に関するどんな活動でもご応募を。また、若い世代のご応募もお待ちしています」と話している。

 各部門の応募資格や応募方法などの詳細は、同課【電話】045・671・2484。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

横浜シーサイドフォーラムが40周年

横浜シーサイドフォーラムが40周年

パーティー盛大に

7月19日

金沢区の長浜ホールで7月26日と8月2日に夏休み企画

金沢区の長浜ホールで7月26日と8月2日に夏休み企画

0歳から入場可能なコンサートと小学生向け顕微鏡体験

7月19日

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

「青ブタ」×横浜市コラボキャンペーン 7月27日まで

金沢八景駅前の17店舗が参加

「青ブタ」×横浜市コラボキャンペーン 7月27日まで

7月18日

はしか患者が増加

はしか患者が増加

市が注意呼びかけ

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook