神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2016年4月21日 エリアトップへ

すこっぷ三味線 リズム感に魅せられて 笹下の舘岡円海山さん

文化

公開:2016年4月21日

  • LINE
  • hatena
笑顔でスコップを叩く円海山さん
笑顔でスコップを叩く円海山さん

 「カン、カカ、ト、カン…」。曲のリズムに乗って鳴り響く金属音。演奏する姿は津軽三味線の奏者のようだが、楽器の正体はなんと、スコップと栓抜きだ。

 笹下在住の舘岡円海山(たておかえんかいざん)さん(本名・加藤忠さん=65歳)は、青森県五所川原市発祥の楽器「津軽すこっぷ三味線」に魅せられた1人。これはスコップを三味線、栓抜きを撥代わりにした宴会芸で、同市在住の舘岡屏風山(たておか びょうぶざん)さん(本名・高橋弘行さん)が1985年に発案した。

 円海山さんが、すこっぷ三味線に出会ったのは会社員だった約3年前。青森県に勤務経験があった上司から、「青森にはスコップを三味線に見立てた面白い宴会芸がある」という話を聞いたことがあった。

 その後、旅行で同県を訪れた際、演奏後と思われるスコップを目撃。「あれがそうか」とその時はふと思うに留まった。

 帰宅してしばらくした後、すこっぷ三味線の演奏の様子をテレビで偶然見ることに。「こんな面白いものがあるのか」―。そのリズム感の良さに魅せられ、「今始めなくて、いつする」と思い立ち、妻と伴に発祥の地・五所川原市へ。家元の屏風山さんに直接指導を受け、2014年6月、第二の人生がスタートした。

 以来、始めて4カ月で「奏者指導員」、今年1月には「準師範」の認定を受け芸名も付くことに。地域施設に営業し、ケアプラザなどでボランティアとしてライブを行う。円海山さんは「地域にすこっぷ三味線を浸透させたい」とほほ笑んだ。

 円海山さんへの問い合わせは自宅【電話】045・843・2241へ。

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook