神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2025年5月22日 エリアトップへ

丸山台中野球部 悲願の市大会初制覇 昨年の雪辱果たす

スポーツ

公開:2025年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
丸山台中学校野球部のメンバー
丸山台中学校野球部のメンバー

 「令和7年度横浜市中学校春季野球大会」の決勝が5月11日、中田中央公園野球場(泉区)で行われ、港南区の丸山台中が市場中(鶴見区)を破り、初の優勝に輝いた。昨年は決勝で敗れており悲願達成となった。

 市内約140校が参加した軟式の大会。丸山台中は初戦から3戦目をコールドで突破すると、4戦目を2対1、準々決勝を4対0、準決勝を4対1と僅差で守り勝つ野球で決勝に進出した。

 迎えた決勝は4回まで0対0の投手戦。丸山台中は5回にヒットと犠打を絡めて1点を取ると、先発の青木佑真投手(3年)と松川昂生捕手(3年)のバッテリーが相手打線に3塁を踏ませない完璧なピッチングを展開。最終7回には、1アウトランナー一塁でサードゴロを岩崎琉希弥選手(3年)が華麗に処理し、サードゴロダブルプレーでゲームセットとなった。

 原動力は7試合中6試合で完投した青木投手。「優勝の瞬間は『ピッチャーをやってきてよかった』と思った」と振り返る。また"女房役"の松川捕手は「チーム発足時には優勝できないと思ったが実力がついた」と喜びを語った。

 昨年は初めて市大会決勝まで進んだものの、汐見台中(磯子区)に敗れ準優勝。県大会(市2位で進出)では3位に終わった。今年の県大会初戦は24日、横須賀スタジアムで対神明中(横須賀市)。松川捕手は「今年は先輩を超え、県で優勝したい」と力を込めた。

 なお、チームを指導する大山和志教諭によると練習時間の9割を個人練習に充て、個々の力の向上を目指してきたという。「県大会では横浜代表として、大会運営を支えてくれた人たちに感謝を届ける野球をしたい」と語った。

松川捕手(左)と青木投手
松川捕手(左)と青木投手

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

奄美で「水中人魚ショー」

港南区在住森さん

奄美で「水中人魚ショー」

看護師と二刀流

6月12日

全数点検で安全確保へ

鋼管ポール防犯灯

全数点検で安全確保へ

市内に約1万8千灯

6月12日

住民に移動状況を初調査

豊田地区

住民に移動状況を初調査

本郷台駅行き望む声も

6月5日

25年度春は減便回避

横浜市営バス

25年度春は減便回避

運転手の採用拡大が奏功

6月5日

「桜台花グループ」が受賞

「みどりの愛護」大臣表彰

「桜台花グループ」が受賞

公園花壇手入れ30年

5月29日

平和考える紙芝居披露

栄区在住森内さん

平和考える紙芝居披露

「こどもの国」60年に合わせ

5月29日

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook