神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2017年3月9日 エリアトップへ

石川町「ひらがな商店街」 地域つなぐ「カフェ」開設へ 空き店舗活用で国の支援

経済

公開:2017年3月9日

  • LINE
  • hatena
カフェの前にならぶ運営メンバー
カフェの前にならぶ運営メンバー

 JR石川町駅南口の「ひらがな商店街」に3月12日、地域の集いの場「マーケットテラスカフェ石川町」=中区石川町2の26・1階=がオープンする。このカフェは国の商業自立促進事業を活用して空き店舗を整備したもので、商業者をはじめ住民や来街者をつなぐことが目的。同商店街の佐藤晃一会長(44)は「地域の横のつながりを広げ、まちづくりにつなげたい」と期待する。

 ひらがな商店街は、JR石川町駅南口直結で、多くの来街者が訪れる地域。この地域では、3年ほど前から近隣商店街の若手が中心となりイベントを開催するなど、商業活性化の動きが活発になってきていた。その一方で、商業者と住民との横のつながりが希薄になっており、同商店街会長で地域住民でもある佐藤さんは、商店街として地域とのかかわりを強化し、まちを活性化させたいとの思いから、様々な取り組みを模索してきた。

 昨年4月、コミュニティカフェ施設の整備および空き店舗への新規事業者誘致事業として、経産省が実施している「地域・まちなか商業活性化支援事業」に応募。その結果、同7月に採択され支援が決定した。

 今回、オープンするカフェは約90平方メートルの広さがあり、飲食物を提供するだけでなく店内には棚のような87の小箱を設置。そこをボランティア団体や同好会をはじめ、地域で活動する団体や個人に有償で貸出し、PRの場としての活用を促す。同じ建物の4階には、ワークショップや講演会などができるレンタルスペース(約40平方メートル)も開設する。

運営団体の設立も

 ハード面の整備はひらがな商店街が行い、企画・運営は、このほど設立される「(一社)横浜まちクリエイティブ」が担う。同法人の理事長には、10年近く前から、まちづくり活動に積極的に取り組んできた石川商店街会長の大島重信さん(44)が就く。大島さんは「人と地域をつなぐ手助けをしたい。個人のアイデアを発信し共有できる場になれば」と話している。

 同カフェ事業の発起人である佐藤さんは、集う人が互いの活動を知り、つながることで新たな取り組みの創出をねらう。「商業者と住民、また世代を超えたつながりを生む場にしたい。ゆくゆくは、まちづくりにつなげていきたい」と佐藤さんは期待する。

 同カフェの本格稼働は3月20日以降の予定。
 

中区・西区版のトップニュース最新6

「横浜BUNTAI」開館

4月1日

「横浜BUNTAI」開館

こけら落としは「ゆず」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

池辺前館長、音楽祭で新作

MMホール25周年

池辺前館長、音楽祭で新作

長田弘さんの詩から着想 

3月14日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

http://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook