神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2019年11月14日 エリアトップへ

本牧 気まぐれ歴史散歩 29 震災復興で碁盤目状に整備された上野町・千代崎町

公開:2019年11月14日

  • LINE
  • hatena
震災復興 土地区画整理事業第12地区(緑色の部分) 石黒徹氏作成・所蔵
震災復興 土地区画整理事業第12地区(緑色の部分) 石黒徹氏作成・所蔵

 碁盤目状に整備された町は日本全国にあります。そのほとんどは新しい宅地開発や近年の駅前再整備事業などで計画的に作られた町です。上野町・千代崎町も公共事業により再整備され、できた碁盤目状の町ですが、では何故ここが再整備されたのでしょうか?

 それは、関東大震災で罹災した横浜市域を土地区画整理事業により復興する13地域の1つとなったからです。この事業で当時1本だった山手トンネルも2本となり、本牧通りも現在のように拡幅され、上野町・千代崎町が碁盤目状の町並みに整備されました。

 明治期に麒麟麦酒が創業し横浜電気鉄道も本牧まで延伸すると、上野町・千代崎町あたりも急速に市街化していきました。大正12(1923)年、麒麟麦酒の従業員だけで約三千人となり人口が急増する中、商店・寄場・料亭も並び賑わっていたこの地域を関東大震災が襲いました。北陸通過中の台風による強風で火災が広がり、この地域の建物ほとんどが焼失しました。土地区画整理事業で道路を碁盤目状に整備・拡幅するため、土地の一部提供や移転をせねばならぬ人も発生しました。上野町・千代崎町でも人々は復興と土地の提供という葛藤に悩みながらも、町の復興・発展のためにとこの事業に協力しました。そうした先人の思いを感じながら、この碁盤目状の町の中をしばし歩きました。

 次回は本牧通りに戻ろうか新山下方面へ向かおうか、ちょっと思案中です。(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)

中区・西区・南区版のコラム最新6

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.4

私のまちの連合会長

中区 第3地区連合町内会会長 鈴木敏夫さん

3月28日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー37

横浜とシュウマイと私

「豚と魚介のおいしい関係」

3月28日

『吾妻神社』

本牧 気まぐれ歴史散歩 77

『吾妻神社』

地元で大切にされている名社

3月21日

『大鳥中学校の隣にあった50mプール』

本牧 気まぐれ歴史散歩 76

『大鳥中学校の隣にあった50mプール』

2月22日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー36

横浜とシュウマイと私

「昨年シュウマイを盛り上げたのは?」

2月15日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.3

私のまちの連合会長

中区 第1北部地区連合町内会 神田信男さん

2月8日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook