神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市事業6月開始 省エネ家電でエコ促進 エアコン商戦に期待

社会

公開:2024年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena

 節電効果の大きい家電を購入時、本体購入価格の20%(上限3万円分)のポイントを還元する横浜市の事業「エコハマ」第1弾の還元率が約75%だったことが分かった。

 同事業は家計の負担軽減のほか、温暖化対策を目的とした二酸化炭素の削減に向けた取り組みとして、昨年8月29日から今年1月末まで実施。国の統一省エネラベルで一定の省エネ性能を有するエアコン、冷蔵庫、LED照明器具を市内の家電量販店などで購入し申請すると、購入金額の20%分をポイント還元した。

 市によると、申請された製品は約6万2千台。還元予算額16億円に対し、還元額は約12億円だった。同事業により、約1500世帯の年間二酸化炭素排出量に相当する約4千トンを削減し、利用者満足度は9割を超えた。しかし、エアコン商戦の後期に事業を始めたことやエアコンの対象製品が少なかったことで、還元額が伸び悩んだという課題を残した。

 第2弾は6月から12月まで実施予定。エアコンの省エネ性能を3から2・4に引き下げる。市は「快適で環境に配慮した家電を使ってほしい」と呼び掛ける。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜・臨港パークで愛犬と楽しむイベント

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

「TICAD9」200日前、2月1日に横浜市開港記念会館

1月21日

西区浅間町の「一文無」で「白モツ煮込み定食」

町中華へGO!【15】

西区浅間町の「一文無」で「白モツ煮込み定食」

本紙記者がランチ紹介

1月21日

「子どもたちのための教育を」

「子どもたちのための教育を」

県私学団体連合会が「新春のつどい」

1月21日

手塚治虫 ブラック・ジャック展が横浜・そごう美術館で開催中

「横浜環境活動賞」に15者 メダカの保存など評価

横浜市南区民の皆様へ

マイナンバーカードの申請はお済みですか?便利な出張申請窓口をご利用ください

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/mynumber/mncard/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook