神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地区連合町内会インタビューvol.11 私のまちの連合会長 本牧・根岸地区連合町内会会長 上保 光正さん

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
私のまちの連合会長

――地域の特徴と主な取り組みを教えてください。

 中区内で1番広く、14の町内会で構成されています。それぞれ特色ある活動をしているので、定期的に会長が集まり情報交換をしています。

 町内会の大きな行事といえば運動会。今年、コロナ禍以降5年ぶりに開催し、800人が集まりました。51回目を迎えた恒例のイベントです。ほかにもグラウンドゴルフ大会などを地域の企業や団体のご協力のもと行っています。

 事件や事故から子どもたちを守れるよう、行事で関わりを持ち、日頃から声を掛け合える関係づくりを心掛けています。障害のある方の活動ホームも地区にいくつかあります。互いを理解して、災害時などの際には「共助」の精神で助け合えるようにしたいですね。

――抱える課題は。

 町内会活動に携わる人の高齢化は1つの課題です。子どもからお年寄りまで、地区に住む全員が楽しめる行事などで交流を深め、次の世代に引き継いでいきたいですね。今後も「住みよい街」を目指して活動していきます。

私のまちの連合会長-画像2 私のまちの連合会長-画像3

中区・西区・南区版のコラム最新6

今年は乙巳(きのと・み)の年

本牧 気まぐれ歴史散歩【番外編】

今年は乙巳(きのと・み)の年

1月16日

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

本牧臨海公園

本牧 気まぐれ歴史散歩 86 

本牧臨海公園

12月19日

日本ナポリタン学会会長・田中健介さん「横浜からナポリタンを通して洋食文化が広がった」

絶景の地 八聖殿

本牧 気まぐれ歴史散歩 85 

絶景の地 八聖殿

12月5日

横浜市南区民の皆様へ

マイナンバーカードの申請はお済みですか?便利な出張申請窓口をご利用ください

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/mynumber/mncard/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook