神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

参加無料 横浜・みなとみらいのチャペルで100輪の花束が彩るバレンタインイベント 2月14日までアニヴェルセルで開催中

社会

公開:2025年2月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
チャペルでメッセージを贈り合う2人
チャペルでメッセージを贈り合う2人

 日本では「バレンタイン=チョコレート」のイメージが強いが、海外では大切な人に花を贈る文化があり「世界で一番花を贈る日」ともいわれている。

 昨年オープン10周年を迎えた結婚式場「アニヴェルセル みなとみらい横浜」で2月7日から14日まで、バレンタイン気分を盛り上げるイベント「Yokohama Flower Valentine(ヨコハマフラワーバレンタイン)」が開催されている。

 これは、公益財団法人横浜市観光協会が「カップル・夫婦がアニバーサリーを過ごしたい街・横浜」としてのブランド醸成のため、20〜30代をメインターゲットとして展開している「YOKOHAMA PRECIOUS FLOWERS(ヨコハマプレシャスフラワーズ)」の一環として開催しているもの。

ロスフラワーを使用

 1組ずつ貸切で体験できるチャペル内では、メッセージカードで愛や感謝の気持ちを伝え合い、100輪の色鮮やかな花束とチョコレートスイーツを交換した後、記念撮影ができる。参加者は、横浜発のクラフトチョコレート専門店「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」か式場併設の「アニヴェルセルカフェ」のチョコレートスイーツのどちらか1つ選んで持ち帰ることができる(1組1つ)ほか、全員にミニブーケのプレゼントも。イベントで使われる花はサステナビリティに配慮し、市内のロスフラワーを利用している。

身近な人に想い伝える機会に

 初日に来場し、イベントを体験した河村修二さん(65)・敬子さん(57)夫妻=栄区在住。結婚式さながらの演出で別々にチャペルに入場し、「おいしい料理を作ってくれてありがとう」「人生後半も楽しく過ごしましょう」と、照れながらも互いに感謝の気持ちを伝え合っていた。「恥ずかしかったけれど、日頃の感謝の気持ちを伝えられてよかった」と修二さん。敬子さんは「非日常空間で、ステンドグラスも素敵だった」と話し、「30年前の結婚式や、これまでの家族との出来事を振り返る機会にもなりました」と笑顔を見せていた。

 アニヴェルセル(株)広報室の梁原由寛さんは「ご夫婦やカップルだけでなく、親子や友達同士などでもぜひ参加してもらえたら」と来場を呼びかけた。

 横浜市観光協会の事務局長を務める池田博美さんは、「記念日を横浜で過ごしてもらえるよう、今後も周辺ホテルや企業などと連携しながら、様々な企画を発信していきたい」と話している。

 参加無料(1日先着25組限定)。参加方法は公式インスタグラムアカウント(@Yokohama_precious_flowers)をフォロー。開催時間は、イベント期間中の午後7時から9時まで(受付は午後7時から7時30分まで)。

 問い合わせは、横浜市観光協会【電話】 045・221・2111まで。

美しいステンドグラスを背景にしたロマンチックな空間で、記念撮影ができる
美しいステンドグラスを背景にしたロマンチックな空間で、記念撮影ができる
参加者へのプレゼントも
参加者へのプレゼントも

Yokohama Flower Valentine

2025年2月7日〜2025年2月14日

19:00開始 〜 21:00終了

受付は19:00~19:30

神奈川県横浜市中区新港2-1-4

費用:無料

問い合わせ先:公益財団法人横浜市観光協会

TEL:045-221-2111

https://www.welcome.city.yokohama.jp/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw12167

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

市会議長の鈴木氏も意欲示す

3月28日

プロレスラー・蝶野正洋さんが認知症啓発イベント参加「相手を思いやる気持ちを」

災害時に住居敷地利用

中消防署

災害時に住居敷地利用

マンションと協定締結

3月27日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

3月27日

本牧ゆかりの「新応援歌」

本牧ゆかりの「新応援歌」

YSCCのサポーター

3月27日

タッチ決済で乗車すると1日最大740円の新サービス

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook