神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2013年11月7日 エリアトップへ

井土ヶ谷小 理科研究の成果公開 教育関係者が授業見学

教育

公開:2013年11月7日

  • LINE
  • hatena
クリップを開く力の変化を実験する児童
クリップを開く力の変化を実験する児童

 市立井土ヶ谷小学校(伊藤雅代校長)で11月1日、生活科と理科の授業研究会が開かれ、市内外の教諭や研究者が授業を見学した。

 同校は2004年度から生活科と理科の授業研究に重点を置き、自然との出会いを重視した授業を展開。「『問い続け、学び続ける』子どもの育成」をテーマに、自分で問いを持ち、納得いく答えにたどり着くまで問いと学びを続ける子どもを育てる授業を実践している。

 学校全体で計画的に研究に取り組んでいることが評価され、7月には公益財団法人日産財団が創立する「理科教育賞」を受賞した。

 研究会では、各クラスが取り組んできた授業が公開された。6年4組は、てこの利用に着目。洗濯ばさみやハサミなど、生活道具を通して、てこの規則性を学んできた。当日は紙を挟む時などに用いるターンクリップの持ち手の長さによって、クリップを開く力がどのように変化するかを実験で確認。児童は「持ち手が長い方が小さい力でクリップが開く」と支点と力点の関係を見出していた。

「学びが喜びに」

 授業研究を続けてきたことについて伊藤校長は「児童はみんなと学ぶことを喜びと感じるようになった」と話し、「1年生から研究を続けてきたからこそ、育つものは大きい」と継続の重要性を強調。理科の授業を通して得られた達成感が、ほかの教科の学習や学校生活全般に広がり、良い影響が出ているとした。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

南区出身 気鋭の落語家

関内ホール企画出演中

南区出身 気鋭の落語家

春風亭かけ橋さん

4月24日~4月24日

南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook