〈連載〉さすらいヨコハマ㉛
京浜急行120周年
大衆文化評論家 指田 文夫
京浜急行電鉄が創立120周年だそうだ。と言っても品川―浦賀、三崎口、新逗子のではなく、川崎駅付近から川崎大師への大師線で、1899年の開業、関東では...(続きを読む)
〈連載〉さすらいヨコハマ㉙
大衆文化評論家 指田 文夫
8月19日に中区のニュースパーク(日本新聞博物館)でイベント「映画の中の横浜」を開催しました。80人の方に来場していただき、盛況でした。皆様にお礼い...(続きを読む)
〈連載〉さすらいヨコハマ㉖
大衆文化評論家 指田 文夫
日本の映画で、場面として一番多いのは東京だが、たぶん次は横浜で、100本くらいある。 最初は、1933年の松竹のサイ...(続きを読む)