神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2015年11月19日 エリアトップへ

〈連載〉さすらいヨコハマ⑭ 丘の上の女学校 大衆文化評論家 指田 文夫

公開:2015年11月19日

  • LINE
  • hatena

 日本には「高校などの学校は小高い丘の上」という思いがある。また、「私は上野の山を出ましてね…」と芸大出身を誇るように、芸術施設も丘の上にあるようだ。横浜の県立、市立図書館はともに丘にあり、特に県立は急坂の紅葉坂で、高齢者や障害者は大変に行きにくい。だが、ほぼ平地の欧米もそうだが、南米の丘の上は、貧困な人が住む環境の悪いスラムであることが多く、ブラジルではファベーラと言われている。

 横浜ではフェリス女学院、横浜共立学園、横浜雙葉、横浜女学院とキリスト系女学校は今も山手にある。これは、元が外国人居留地での外国人私塾に発しているからである。磯子区岡村の横浜学園、蒔田の横浜英和学院、神奈川区の捜真女学院も昔は山手にあり、有島武郎の『一房の葡萄』は、山手当時の横浜英和での出来事である。

 私塾というのも、公教育が強い日本では理解しにくいが、米国の私立中学校が舞台の映画にオードリー・ヘップバーン主演の『噂の二人』がある。原作はリリアン・ヘルマンの戯曲『子狐たち』で、主題は1950年代の「赤狩り」への強い批判だが、米国の私塾教育が分かる傑作である。

(文中敬称略)
 

南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー27

横浜とシュウマイと私

「昨年シュウマイを盛り上げたのは?」

2月22日

南の風はあったかい

髙澤区長の

南の風はあったかい

若者のアイデアを生かして

2月1日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー26

横浜とシュウマイと私

「シュウマイ×中華街=地域振興」

12月14日

南の風はあったかい

高澤区長の

南の風はあったかい

南区制80周年を迎えて

12月7日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー25

横浜とシュウマイと私

「食欲の秋は焼きシュウマイ」

11月23日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー24

横浜とシュウマイと私

「ドライブマイシュウマイ」

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook