神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2011年9月29日 エリアトップへ

デビュー25周年を迎えたアルゼンチンタンゴ歌手 小原 みなみさん 区内・狩場町在住

公開:2011年9月29日

  • LINE
  • hatena

本場で身に付けた「情熱の調べ」

 ○…取材冒頭、まずはデビューからの歩みを振り返ってもらおうと構える記者の前に、膨大な資料と写真を抱えて現れた。さらにDVD映像を交え自身の活動をつぶさに解説する。そこには日本人には馴染みの薄いアルゼンチンタンゴの魅力を「本物を見せる」事で分かってもらいたいという、強い願望が感じられた。

 ○…猪突猛進型で負けず嫌い、さらに高いプロ意識で道を切り開いてきた。タンゴとの出会いは30代後半と遅咲きながら、子育ての合間を縫って猛勉強の末、スペイン語を習得。「どうせ学ぶなら本場で」と、飛行機で32時間かけて何度も短期留学を繰り返し、現地では”巨匠”と崇められる歌手に師事。元々ピアノ教師という素養も手伝ってメキメキと頭角を顕し、その情熱的な歌い方で外国人の聴衆を魅了。各国でリサイタルを成功させ、南米最大のフェスティバルでは10万人規模のステージにも出演するなど、日本人歌手『コハラ ミナミ』の名声は、今も海外でも轟いている。

 ○…さらに民謡とタンゴをアレンジした独自の編曲で文化交流の一翼を担うなど活躍の幅を広げている様子。現在は歌手生活25周年を記念して12月に県民ホールで開催するコンサートに向け、準備に忙しい日々を過ごす。常に妥協を許さぬ姿勢を貫き、ステージ構成から共演者の選定、プログラム作成などを一人でこなしているだけに「心のこもり方が違いますよ」とキッパリ。晴れ舞台に向けて、体力作りのスポーツクラブ通いも順調との事で、充実感漂う笑顔をみせてくれた。

 ○…こうした功績を紹介した過去の新聞記事などを見せてもらっているうちに、予定時間を大幅に超過してしまった今回の取材。だが自慢話を聞かされた感は一切なく、むしろアルゼンチンタンゴへの興味がわいた。前出の巨匠の名前が「オズワルト・プグリエーゼ氏」だという事を、最後にはすっかり覚えてしまったのも、その証なのかもしれない。
 

保土ケ谷区版の人物風土記最新6

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

伊藤 奈美さん

子育て中の親子に交流の場などを提供する「パオパオの木」の代表を務める

伊藤 奈美さん

狩場町在住 53歳

3月21日

木村 勝義さん

相鉄線和田町駅前の美化活動に尽力する「タクシー乗場委員会」の委員長を務める

木村 勝義さん

65歳

3月14日

山口 亮子さん

星川商店会が開講中の企画「まちゼミ」で中心的役割を担っている

山口 亮子さん

星川在住 46歳

3月7日

渡邊 桃伯子(ともこ)さん

「ヨコハマSDGs文化祭」の実行委員長を務める

渡邊 桃伯子(ともこ)さん

67歳

2月29日

綿貫 展久さん

くぬぎ台団地の「木曜市」などに参加し、食を通じた地域活性化に取り組む

綿貫 展久さん

坂本町在勤 52歳

2月22日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    vol.514

    ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    「春の花【2】」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

    3月21日

  • 法話箋 〜鹿苑〜

    日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載35

    法話箋 〜鹿苑〜

    行位論(ぎょういろん)について―六即説(ろくそくせつ)―

    3月21日

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook