神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2017年9月21日 エリアトップへ

天王町商店街協同組合の理事長についた「理容 じゅうごや」の店主 安田 峰雄さん 天王町在勤 57歳

公開:2017年9月21日

  • LINE
  • hatena

「不易流行」を胸に

 ○…商店街の在り方に危機感を覚えたのは12年前。まず始めたのが町内の人の声に耳を傾けることだった。商店街の理事長に就き、変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくことを説いた松尾芭蕉の言葉「不易流行」をスローガンに掲げた。「かつて街にあった繋がりを強化し、時代に即した組織へと生まれ変わる」。目力がその本気度を物語る。

 ○…「手に職を付けたい」と高校を中退し、親類の理容店で修行生活を始めたのが17歳のとき。1年間は「子守と先輩の飯炊き」が仕事だった。大卒初任給が13万円だった当時、給料は2万円。夜になるとハサミとひげそりを研ぎ、技術の習得に励んだ。23歳までをこの店で過ごした後、別の店へ。給料の大半を貯金した「開業資金」を元手に26歳で独立。故郷・大船に「自分の城」を構えた。10年後に天王町に当時では珍しい「カット専門店」を開店させると大繁盛した。

 ○…17歳の時に付き合い始めた女性が現在の妻。4畳半、風呂なし、共同トイレのアパートで22歳から同棲生活をはじめた。妻が理容師として勤務していたホテルの支配人から「写真代だけでいいから」と背を押され24歳で結婚。1男1女に恵まれた。美容師となった長男は大船の1号店を継いでいる。小学5年生の頃、祖母に連れられ鑑賞した歌舞伎が趣味のひとつ。着物の豪華さ、煌びやかさに魅せられ、月に一度は歌舞伎鑑賞に訪れる。

 ○…「良い意味でのお節介感が何とも心地よい」という天王町での生活は30年を超えた。「街を作るのは若者、馬鹿者、よそ者」が持論だ。5年前からは商店街の企画として「こども歌舞伎」を主導。天王町の新たな伝統となりつつある。10月1日には区制90周年にちなみ、商店街内の表門通りに90mの竹を組み流しそうめんイベントを企画。商店街や地域の活性化に汗を流す。

保土ケ谷区版の人物風土記最新6

本田 悦二郎さん

保土ケ谷警察署の新署長に就任した

本田 悦二郎さん

川辺町在勤 57歳

4月18日

加藤 和さん

アートホールで開かれるDVD鑑賞会の上映前に舞台に立ち作品紹介する

加藤 和さん

花見台在勤 62歳

4月11日

山本 将大さん

ダウン症のドラマーで、地域を拠点にバンド活動を行っている

山本 将大さん

仏向町在住 18歳

4月4日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

伊藤 奈美さん

子育て中の親子に交流の場などを提供する「パオパオの木」の代表を務める

伊藤 奈美さん

狩場町在住 53歳

3月21日

木村 勝義さん

相鉄線和田町駅前の美化活動に尽力する「タクシー乗場委員会」の委員長を務める

木村 勝義さん

65歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook