神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年2月7日 エリアトップへ

總持寺 観音像、東北臨む高台へ 「平成救世観音(へいせいぐぜいかんのん)」と命名

社会

公開:2013年2月7日

  • LINE
  • hatena
クレーンなどを使い移設された(總持寺提供)
クレーンなどを使い移設された(總持寺提供)

 国難というべき東日本大震災に思い寄せ、観音菩薩が被災地を臨む――。

 大本山總持寺の境内、仏殿横に建てられていた聖観世音菩薩像がこのほど、三門そばの丘の上に移設され、新たに「平成救世観音」と名付けられた。観音像は東北方面を向いて設置され、震災犠牲者の慰霊と被災地復興を祈り続けるという。

被災地への思いで実現

 この観音像は、2007年6月、匿名を望む寄付により建設。本体は約6mのアルミ製で、台座を合わせると10mを超える。日本を代表する彫刻家・北村西望作の原型をもとにつくられ、宗教学者として知られる山折哲雄氏が命名した。

 總持寺では震災後、被災地のために何ができるかを話し合い、「やはり祈るのが本分」と震災関連の法要などを行ってきた。今回の移設は、そうした被災地への思いが実現させたものだ。寄付者にも了解を得て、震災3回忌を前に実施。被災地を見渡せるようにと、移設先を高台である丘の上に決め、見通しがいいようにと木の枝の伐採もした。

3月9日にお披露目

 現在は、台座の化粧工事などが進められているため、観音像を間近で見ることはできない。

 お披露目となるのは、福島県立安積黎明高校などをゲストに招き、歌声で希望を届ける震災支援企画「祈りの夕べ」が行われる3月9日を予定。観音像に魂を込める開眼供養がある。
 

山内の丘の上、東北を臨む
山内の丘の上、東北を臨む

鶴見区版のローカルニュース最新6

建功寺で花まつり

建功寺で花まつり

4月6日 様々な催しも

3月28日

つるみばんぱく初開催

つるみばんぱく初開催

31日 震災支援チャリティも

3月28日

生麦で魚や野菜の青空市

生麦で魚や野菜の青空市

31日午前7時から

3月28日

フォトコン入賞作を展示

横浜市

フォトコン入賞作を展示

横浜港と客船 テーマに

3月28日

ラグビー協会会長が来浜

ラグビー協会会長が来浜

10月に日本対NZ戦

3月28日

ネットの安全な使い方とは

ネットの安全な使い方とは

青指鶴見中央地区が講座

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook