神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年6月11日 エリアトップへ

(PR)

軽度知的・発達障がい者を支援 「共に学ぶ仲間が力に。明るく別人のように成長」 横浜健育高等学院で高卒資格取得のその先へ

公開:2020年6月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
木造建築のモダンな校舎
木造建築のモダンな校舎

 JR横浜線小机駅徒歩5分、社会福祉法人同愛会運営・横浜健育センター内「横浜健育高等学院」は、軽い知的・発達障がいのある人を対象に高卒資格取得支援を行っている学校だ。現在令和3年度新入生募集中。

高校と就労支援、一体的に

 中田聡センター長は「生徒の大半は中学で特別支援学級を卒業した人。状態像が近いことからこれまで孤立しがちだった人も、心を開いて友人関係を構築しやすく例年5月の連休からは連れだって遊ぶ姿も。保護者からは『今までの学校生活でなかったこと』と毎年驚きの声を頂きます。『別人のように明るくなった』『初めて授業の楽しさがわかった』というのも特別なことではありません」と話す。

 また、同学院の大きな特徴は高校と就労支援を一体的に運営していること。午前は授業、午後には併設施設で1・2年生は自立訓練、3年生は就労移行支援プログラムを受講。卒業後の自立サポート体制も手厚い。見学は7月11日の入学相談日までに、【電話】・【メール】・HPから問合せ・申込みを。

中田センター長
中田センター長
「共に学ぶ仲間が力に。明るく別人のように成長」-画像3

社会福祉法人同愛会 横浜健育センター

神奈川県横浜市港北区鳥山町968番地

TEL:045-594-9012

http://www.douaikai.com/yokohama-keniku/

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

新規預入で「金利0・87%」

JA横浜定期貯金

新規預入で「金利0・87%」

7月31日まで 最大10万円懸賞も

6月12日

相続の専門家に無料で個別相談

相続時精算課税制度を賢く使う? 毎回満席の相談会 1日限定5組

相続の専門家に無料で個別相談

弁護士や税理士らが参加/参加無料

6月12日

最新カタログ進呈

「地域防災」を支援します

最新カタログ進呈

6月12日

6月6日は補聴器の日

ヒヤリングセンター神奈川

6月6日は補聴器の日

本体価格より10%割引

6月5日

住まいの悩み、プロに無料相談

神奈川土建鶴見支部が主催

住まいの悩み、プロに無料相談

6月15日 区内3カ所で

6月5日

最新カタログ進呈

「地域防災」を支援します

最新カタログ進呈

6月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook