神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2023年7月6日 エリアトップへ

区歯科医師会 絵画、川柳で歯の健康PR コンクールで4人を表彰

社会

公開:2023年7月6日

  • LINE
  • hatena
歯磨きポーズをとる受賞者ら
歯磨きポーズをとる受賞者ら

 鶴見区歯科医師会(佐藤信二会長)と区役所による「元気な歯と口!絵画・川柳コンクール」の表彰式が6月26日に行われた。

 これは「鶴見区歯と口の健康週間」に合わせて行われたもので昨年に続き2回目。区民からテーマに沿った絵画と川柳を募集し、表彰式では、各部門で区長賞と歯科医師会会長賞を受賞した4人が表彰された。

 絵画では区長賞に情野菜々美さん(14)、会長賞に森本悠矢さん(16)が選ばれた。

 情野さんは「誰にでも伝わるよう、分かりやすいイラスト」になるよう工夫を凝らした。「すごい賞をいただけて嬉しい」と笑顔で語った。

 美術部で活動する森本さんは、歯ブラシや歯を主人公に描き、「選ばれて驚いた。工夫した部分が評価され、とても嬉しい」と喜びを語った。

 川柳では区長賞に多田千杏瑠さん(11)、会長賞に中込茂雄さん(41)が選ばれた。

 多田さんは、昨年に続き2度目の受賞。詠んだ川柳は「つるみっ子 8020 目標に!」。多田さんは「歯について勉強したことを書けて良かった。受賞でき、とても嬉しい」と笑顔で語った。

 中込さんの川柳は「歯が抜けた! 喜ぶ孫と 嘆く祖父」。実際に家庭で起きた事例を詠んだもので、「改めて私自身も歯を大切にしていきたい」と語った。

 佐藤会長は「多数の応募があり嬉しかった。歯を大切にすることが全身の健康にもつながるので、ぜひ定期的な検診を」と呼びかけた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

詐欺防止の3人に感謝状

鶴見警察署

詐欺防止の3人に感謝状

金防連の総会で

11月30日

LINEスタンプを制作

LINEスタンプを制作

全児童からイラストを募集

11月30日

年間通して周年を盛り上げ

年間通して周年を盛り上げ

様々な行事で記念活動

11月30日

「町内会HP(ホームページ)作成します」

「町内会HP(ホームページ)作成します」

タウンニュース社 記者が担当 16万〜

11月30日

SDGs 優良事例に

SDGs 優良事例に

市、国際組織から表彰

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook