神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年10月24日 エリアトップへ

(PR)

災害時のために知っておきたい! 糖尿病と防災対策 東部病院で無料公開講座

公開:2024年10月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
糖尿病と防災対策

 「災害時、インスリンや注射がない時はどうしよう」「災害時の食事は?」--糖尿病患者と家族向けの市民公開講座が11月10日(日)、済生会横浜市東部病院で開かれる。参加無料。鶴見区糖尿病ケア地域連携協議会との共催。

 災害への対策には日頃からの備えが大切。今講座では、被災した経験がある看護師や東日本大震災での災害医療支援の経験がある医師が体験談を語る。

 また、行政から鶴見区の防災計画についての話、災害時の食事や運動、そして薬物療法を継続するための方法を管理栄養士や理学療法士、薬剤師らが説明する。減塩スプーンや災害時の口腔ケアなどの体験・展示ブースも設置される。

 展示ブース午前9時15分、講演10時から開始。要事前申込。定員先着100人。申込は基本、左記の2次元コードから。電話申込の場合は同院地域医療連携室【電話】045・576・3546へ。

糖尿病と防災対策-画像2 WEB申込みはコチラから
WEB申込みはコチラから

済生会横浜市東部病院地域医療連携室

横浜市鶴見区下末吉3-6-1

https://www.tobu.saiseikai.or.jp/

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

相続の専門家に無料で個別相談

相続時精算課税制度を賢く使う? 毎回満席の相談会 1日限定5組

相続の専門家に無料で個別相談

弁護士や税理士らが参加/参加無料

7月10日

出張予約で現金プラス1万円

おたからや

出張予約で現金プラス1万円

高値が続く金などを無料査定

7月3日

正しく相続税・贈与税学ぶ

青色申告会

正しく相続税・贈与税学ぶ

税理士が解説 参加無料

7月3日

複数メーカー聴き比べキャンペーン

納得して購入を

複数メーカー聴き比べキャンペーン

ヒヤリングセンター神奈川

7月3日

エアコン清掃するなら今

エアコン清掃するなら今

ダスキン東寺尾 夏の本格使用前に

7月3日

弁護士の無料相談

弁護士の無料相談

相続、遺留分侵害額請求など

7月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook