神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2014年10月2日 エリアトップへ

童話作家として地域の出来事を「タウン童話」に掲載している 高木 寿美恵さん 斎藤分町在住 74歳

公開:2014年10月2日

  • LINE
  • hatena

家庭の数だけ物語がある

 ○…タウンニュースの童話コーナーに「バタバタばーば」の名で連載中。今号が節目の10作品目となった。「思いが固まれば、すぐに作品となる。家庭の数だけ物語はある」。幼い頃から描きためた童話は、約100作。大手新聞社のコンテストで佳作を受賞した経験もある。「100ページを超える大作だったので、手直しして他にも出そうかしら」。時折冗談を交えながら終始笑顔で話す。

 ○…東京・深川出身。5歳まで住んでいた生家は、大空襲で無くなってしまった。「植えてあるトマトやスイカを初めて見た」。疎開先となった埼玉県東松山市での暮らしが、五感を刺激し創作意欲をかき立てた。小学校では、友だちの黒い傘に絵を描いて遊んだ。「着物をフランス人形にして、お米と交換するような母の影響があったのかも」と懐かしむ。

 ○…松山女子高時代は新聞部に所属。部長として地域の歴史や学内の意識調査をまとめ上げ、全国新聞コンクールで優勝。スカウトされ、地元紙のイラストを描くバイトをしながら、短大で栄養学を学んだ。卒業後、業界紙の政治部記者を経て日立製作所の海外事業部へ。「初仕事でインド人を羽田空港まで迎えに行った。英語が話せなくて慌てたわ」。そして、転職先で亡き夫と出会い斎藤分町にやってきた。「ご近所さんは仲良し。絆のようなものがあって暮らしやすい」

 ○…息子2人に恵まれた。主婦としてPTAの広報部や地区新聞「ひろば」の創刊にも携わった。夫が他界したのを機に、50歳で運転免許を取得。学生だった子どもたちを育てるため、新聞社の出版局で働き始めた。「主に自費出版のお手伝いをしていた。嘱託職員を辞めた今でも、外注の依頼があるのよ」。趣味はドライブ。「景色が流れていく様が好き」だという。現在、7人暮らし。とてもにぎやかで、童話のネタにこまることはない。「いつか本にできたらいいな」

神奈川区版の人物風土記最新6

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

近藤 真さん

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた

近藤 真さん

西寺尾在住 72歳

3月14日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

神奈川消防署副署長 60歳

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook