神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2018年8月2日 エリアトップへ

ミスター高橋の 連 載 「貯筋」の心得 42 健診の結果に感激

公開:2018年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

 筋トレやストレッチ、ウオーキングなど、運動をすることの健康効果に付いては、今や万人の理解するところである。

 「今日は頭が重くて気分が優れなかったのですが、頑張って来ました」と教室に顔を出した女性会員が、練習後には「すっきりしました」と笑顔で帰って行く。これは身体を動かしたことによって交感神経が活発化した現象であって、寝込んでいたのでは絶対に得られない不定愁訴の撃退法である。▽筋力低下による運動器機能症候群の予防▽生活習慣病や肥満予防▽加齢による心肺機能の低下予防▽血行促進による足腰の痛みや肩こりの改善▽骨粗しょう症予防▽認知症発症の低減▽気分転換やストレスの解消―等々の運動効果は枚挙にいとまなし。

 貯筋倶楽部入会10カ月目の長井潤一さん(65)から嬉しい報告を聞いた。社会人となって程なく、競技用自転車のロードレースに没頭。富士山麓の西湖湖畔を激走する猛者150人を制したこともある強健体だった。だが、地方転勤によってやむなくクラブを退会し、退職後の生活ぶりも運動と無縁になったのに、旺盛な飲み食いは変わらずの日々だったとか。生活習慣の弊害を抱えることとなったのは必然的と言えよう。その長井さんが満面の笑みを見せた。「定期健診の結果、高血糖や高血圧の薬と縁が切れました」と、7kgの体重減で引き締まった腹を擦ってVサイン。「嬉しいです」を繰り返していたが、更に嬉しいのは私の方、健康運動指導士冥利に尽きる朗報である。
 

神奈川区版のコラム最新6

「うまくいかない時のヒント」

子育て応援コラム10

「うまくいかない時のヒント」

3月28日

「早期教育前に礼儀作法」

子育て応援コラム9

「早期教育前に礼儀作法」

2月29日

「一流の専門家から学ぶ"はたらく"と"はためいわく"」

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

「子どもに家事の手伝いを」

子育て応援コラム6

「子どもに家事の手伝いを」

11月23日

「読者×体験」

子育て応援コラム5

「読者×体験」

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook