神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2021年10月7日 エリアトップへ

赤い羽根募金始まる 接触避けキャッシュレスも

社会

公開:2021年10月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
JR東神奈川駅での募金の様子
JR東神奈川駅での募金の様子

 全国で10月1日から始まった赤い羽根共同募金運動に合わせ、神奈川区でも2日と4日に街頭募金が行われた。

 JR東神奈川駅の自由通路で2日に実施した募金には、県共同募金会神奈川区支会や区社会福祉協議会、福祉活動団体らが参加。のぼりを掲げて募金運動をPRした。

 新型コロナウイルス対策として募金箱は首にかけずスタンドに設置し、今年から交通系ICカードや連携するモバイル決済にも対応。参加者は、足を止めて募金箱に硬貨を入れる人に「ありがとうございます」と感謝の言葉を掛けた。

 神奈川区支会の河原史郎会長は「街頭活動が困難な中、多くの人に協力してもらいありがたい」と話した。区社協によると、前年度に区内から寄せられた募金額は約2810万円。今年度は県内で12億円を目標に来年3月31日まで運動が続く。

神奈川区版のローカルニュース最新6

ヘルメット着用を啓発

ヘルメット着用を啓発

ベイ選手が呼びかけ

7月10日

学生が地域活動を発表

神奈川大学

学生が地域活動を発表

約350人が来場

7月10日

イオンで健康チェック

イオンで健康チェック

フレイル予防に

7月10日

スマホの先生募集

スマホの先生募集

区役所で養成講座

7月10日

日本代表に初選出

インラインスケート

日本代表に初選出

菅田町在住の井田さん

7月10日

元会社員・斉藤氏出馬へ

横浜市長選

元会社員・斉藤氏出馬へ

60歳、港活性化など訴える

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook