神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2025年1月16日 エリアトップへ

ボクシング大橋ジム会長 県警の一日通信司令官に 110番の適正利用呼びかけ

社会

公開:2025年1月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
緊急電話の模擬対応を体験する大橋会長
緊急電話の模擬対応を体験する大橋会長

 神奈川区が拠点の大橋ボクシングジム=鶴屋町=の大橋秀行会長が1月9日、翌日の「110番の日」に合わせて神奈川県警の一日通信司令官に任命された。

 井上尚弥選手をはじめ、世界チャンピオン5人を輩出してきた大橋会長。この日は警察の制服に身を包み、県警本部の通信指令室で通報の模擬対応などを体験したほか、新都市プラザで市民に110番の適正利用を呼び掛けた。

 大橋会長は「県全体の通報を少ない人数で受けていることに驚いた。間違い電話が多いと事件の時につながらないことを実感した」と感想を述べた。

 井上選手については「今年は大きな司令が出る」とビッグマッチの可能性を示唆。地元横浜への思いを聞かれると「横浜アリーナもあるし、横浜文化体育館(現・横浜BUNTAI)も新しくなった。神奈川県内で大きな試合をするのも目標」と話した。

約30秒に1件

 県警によると、昨年県内であった110番通報は約106万6千件。およそ30秒に1件のペースだが、警察官の派遣が必要な事件・事故等に関するものが約7割。残りは警察への要望・相談等の問合せやいたずら電話など。中には「牛丼を買ってきて」など悪質な内容も実際にあったという。

 警察では緊急時以外の相談・要望・問合せは総合相談電話【電話】045・664・9110または短縮ダイヤル♯9110の利用を呼びかけている。

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

地域貢献企業 新たに市内5社

地域貢献企業 新たに市内5社

10年表彰は54社

3月22日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

平川町公園ベンチを彩る

平川町公園ベンチを彩る

二谷小6年2組

3月20日

コンサート情報

ヴァイオリン&ピアノ

コンサート情報

3月20日

劇と歌で詐欺防止

劇と歌で詐欺防止

はだ一朗さん 防犯演劇

3月20日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月20日

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook