神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

横浜市 観光客数、額が最高 滞在期間の長期化がカギに

社会

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
観光入込客数と観光消費額の推移
観光入込客数と観光消費額の推移

 横浜市は6月5日、2024年(1〜12月)の観光入込客数と観光消費額がともに過去最高値を更新したことを発表した。観光入込客数(実人数)は3773万人、観光消費額は4564億円に達し、統計開始以来最も高い数値となった。これは、これまでの最高値である2015年の客数3761万人、2019年の消費額3762億円をそれぞれ上回る数値。

 観光消費額の内訳は宿泊が2581億円、日帰りが1983億円。宿泊客の平均消費額は24年に5万553円と、右肩上がりで増加している。

 これらの推計は市内宿泊施設127施設、観光施設・観光交通機関104カ所の利用者延べ数や、市内7カ所の観光施設での聞き取り調査などをもとに算出された。

30年までに5千億円

 市は30年までに観光消費額5000億円を目標に掲げている。昨年度は観覧車の特別演出や、コラボ花火の打ち上げ、フォトスポットの設置などのキャンペーンを、さまざまな人気キャラクターやアイドルとのタイアップにより実施した。「音楽ホールのコンサートなどの大規模イベントをきっかけに訪れた観光客に、こうしたキャンペーンでまちを回遊してもらえたことが、滞在時間の長期化や宿泊客数の増加に繋がった」と市の担当者は話した。

神奈川区版のローカルニュース最新6

参院選 神奈川区期日前投票所で政党と候補者名を誤掲示

参院選 市立高校で模擬投票

参院選 市立高校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

パラ選手が来校

菅田の丘小

パラ選手が来校

視覚障害を考え体験

7月15日

ジムで倒れた男性救助

ジムで倒れた男性救助

神奈川消防署が従業員を表彰

7月14日

元会社員・斉藤氏出馬へ

横浜市長選

元会社員・斉藤氏出馬へ

60歳、港活性化など訴える

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook