神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年3月19日 エリアトップへ

市政報告Vol.34 特定生産緑地の指定推進事業行政手続きのオンライン化 川崎市議会議員 矢沢たかお

公開:2021年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 2月15日から開会している市議会第1回定例会の予算審査特別委員会で質問に立ちました。その中から「特定生産緑地指定推進事業」と「行政手続きのオンライン化」についてご報告致します。

課題は制度の周知徹底

 農業を継続することを条件に、税制上のメリットを受ける事の出来る農地を「生産緑地」といい、生産緑地法によって1992年に制定されました。「特定生産緑地」とは、指定から30年経過する日が近く到来する生産緑地について、買取申出が可能となる期日を10年間延長する制度です。

 指定から30年を迎える市内の申請対象899世帯の内、本年2月時点で639世帯が申出をしています。残る260世帯、約50ヘクタール(東京ドーム10・6個分)の生産緑地所有者への丁寧な制度周知が重要と考え、特定生産緑地指定推進を目的としたJAセレサ川崎との業務提携や協定を提案し、特定業務に限っての情報共有ができないかどうかを経済労働局長に伺いました。

 市は、「申請世帯の情報を整理し、JAセレサ川崎と共有するとともに、より効率的に周知を進めていく手法について、御提案いただいた内容も含め、検討してまいりたい」と答弁。今後も動向を注視して参ります。

向丘出張所の機能強化

 新年度予算案では、電子市役所整備事業費として約30・5億円が計上されています。約2500ある行政手続きの原則オンライン化に向けて、35名規模の「デジタル化推進室」を新たに設置。令和4年度末を目標に、行政手続きのオンライン化を積極的に推進していきます。

 行政手続きのオンライン化は、ICTに不慣れな方を含めて、誰もがその利便を享受出来ることが重要であり、その拠点となり得るのが、既存の出張所等だと考えています。例えば、出張所にオンライン手続き支援員を配置し、行政端末操作から申請までをサポート出来るようにすることで、従来の証明書発行に加え、市民ニーズが高く、オンライン化に馴染む行政手続きについては、出張所でも手続きが出来るようにするといった取組です。今後のデジタル化の動向を見据えた検討について、市民文化局長に伺いました。

 市は「令和3年度中の『 (仮称)向丘出張所の今後の活用に関する方針』向丘出張所の機能強化の策定に向けた取組において、令和4年度末を目指した行政手続きのオンライン化の動向とも整合を図りながら、検討していく」と答弁。今後も出張所の機能強化に関する議論を行って参ります。

矢沢たかお

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

市政報告【4】

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

日本維新の会 高戸ともこ

3月15日

「子どもを守る」支援充実を

令和6年度第1回定例会 市政報告【3】

「子どもを守る」支援充実を

公明党川崎市議会議員団 工藤れいこ

3月15日

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

宮前ガバナンス3月号 連載寄稿

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

〜こども誰でも通園制度(仮称)導入へ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

3月15日

がれき処理は県一体での対策を

県政報告

がれき処理は県一体での対策を

神奈川県議会議員 やなせ吉助

2月23日

「逆介護保険」で100歳時代へ

県政報告

「逆介護保険」で100歳時代へ

〜財源を生み出す大きな可能性〜 神奈川県議会議員 そえだ 勝

2月23日

自転車の交通安全対策を求め!第2弾

宮前ガバナンス2月号 連載寄稿

自転車の交通安全対策を求め!第2弾

 〜川崎市自転車活用推進計画〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

2月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月8日0:00更新

  • 2月23日0:00更新

  • 2月16日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook