神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

(PR)

舌下免疫療法・漢方薬の相談も 秋から始める花粉症対策『レーザー治療』 取材協力/東有馬「菅野耳鼻咽喉科」

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
秋から始める花粉症対策『レーザー治療』

 花粉症は症状が出る前の秋からの対策がカギ。その有効な対策の一つが「レーザー治療」だ。地域の身近なかかりつけ医として親しまれている『菅野耳鼻咽喉科』(東有馬)の菅野澄雄院長に話を聞いた。

『レーザー治療』とは

 レーザー治療とは鼻の粘膜にレーザー光を照射し、アレルギー反応を抑える治療。鼻づまり・鼻水・くしゃみなどの症状の緩和に高い効果と持続性が期待できるという。「痛みや出血もほとんどありません。効果を実感して定期的に施術される方も多くいらっしゃいます。安心して治療をうけていただきたい」と菅野院長。

治療の流れ・料金

 治療は綿棒とガーゼを使って麻酔をし、両鼻で10分程度レーザー照射を行う。全体で1時間程で終了。スギ花粉やハウスダストによる過敏症状も抑えられるという。統計調査によると効果の持続期間は平均2年と言われている(※個人差有)。保険が適用され、費用は3割負担の人で1回につき9000円程度。

 さらに、舌下免疫療法にも対応する。アレルゲンを少しずつ投与して体を慣らし、症状を改善していく療法で、根治が期待できると注目される。今年の新規受付は11月末までなのでお早めに。

 漢方薬の相談も受け付けているので気になる人は気軽に相談を。

幅広い専門外来

 同院では、花粉症対策や、耳鼻科一般の診療の他、聴覚外来(補聴器相談)、睡眠時に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群やなど、多様な専門外来に対応している。

 「できるだけ時間をかけて丁寧に患者様のお話に耳を傾けるように努めています。不安なことがある方は気軽に相談を」と菅野院長。

痛みも少なく、日帰りできる手術
痛みも少なく、日帰りできる手術
秋から始める花粉症対策『レーザー治療』-画像3 秋から始める花粉症対策『レーザー治療』-画像4

菅野耳鼻咽喉科

川崎市宮前区東有馬3-5-29

TEL:044-852-8733

http://www.suganokai.or.jp/

宮前区版のピックアップ(PR)最新6

地域に新たな憩いの場オープン

高齢者複合施設「秋桜の丘」

地域に新たな憩いの場オープン

関心高く、内覧会に100人超

6月20日

表現者としてSDGsに挑戦

誰もが自分らしくいられる社会へ

表現者としてSDGsに挑戦

川崎市在住 「俳優」鈴木淳さん

6月20日

賃貸・借地のトラブル対処法を学ぶ

賃貸・借地のトラブル対処法を学ぶ

7月12日 弁護士が徹底解説

6月20日

よくわかる薬膳・漢方

よくわかる薬膳・漢方

川手さんの著書が注目

6月20日

「ゆりかごに未来がきた」

認定こども園のパイオニア

「ゆりかごに未来がきた」

6月20日

「額面の倍」の買取保証

キングラム武蔵新城店指定コイン

「額面の倍」の買取保証

7月31日(木)まで

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook